エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

箕面市役所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
327万円250~750万円89

(平均年齢47.8歳)

回答者の平均年収327万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数89

(平均年齢47.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢39.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
314万円
(平均年齢48.3歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳386万円450万円5
30~34歳408万円560万円12
35~39歳543万円750万円7
45~49歳307万円450万円7
50~54歳250万円250万円6
55~59歳276万円1000万円36
60歳以上250万円250万円8

年収分布

(人)
(万円)

箕面市役所の口コミを探す

箕面市役所の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2023年10月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 0万円 0万円 0万円
年収 280万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
住宅手当は箕面市在住でないと出ない。他市に住むと住宅手当が出ないのは痛い。住宅手当が出ても、年数が決まっているため、一定の年数を超えれば出なくなってしまう。賞与は年々少なくなっているらしい。

評価制度:
昇進は年齢が上がれば基本自動的に昇進する。仕事ができなくても昇進してる人はいっぱいいる。昇格も基本的に自動的に一定額として上がっていく。実力は何も関係ない感じはする。

口コミ投稿日:2023年09月13日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 0万円 0万円 0万円
年収 450万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:中途入庁でも前歴の職務経験が加算されるので、転職で給料が大幅に下がると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 1万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 90万円
給与制度:以前まで若手は極端に給料が少なく、昇格すると10万も基本給が上がるとい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月22日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 62万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 62万円
給与制度:契約職員なので、昇給はありませんでしたが、賞与は年2回4.5か月分付与
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年07月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 62万円 0万円 250万円
年収 1000万円
月給(総額) 62万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:役職が上がれば飛躍的に昇級する。評価制度:全方位の人事評価が実施されて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ 係長級/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 0万円 0万円 90万円
年収 700万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 90万円
給与制度:独自の給与形態を取り入れており、若手でも能力があれば高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 150万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:給与は地方自治体の中でも良い方だと思います。一つでも役職がつくと残業代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月16日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年11月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 10万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列廃止評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月03日

回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:2年連続で良い評価をとらないと昇進しません。昇進しなければ何歳になって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月10日

回答者: 男性/ 行政職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務部

2.3
口コミ投稿日:2021年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:人事評価で良い評価を取得し続ければ若くてもそれなりの給料をもらえる制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月05日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年12月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:役職が付けば時間外手当が無くなるのが特徴だと思います。最短で昇格すれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年04月25日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年04月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:実力主義で上がっていく評価制度:人事考課制度はしっかりしている。評価さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月12日

回答者: 男性/ 小学校教諭/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:公務員なので基本的に他の業種よりも給与をいただけたと思います。給与制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年01月29日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2020年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【給与、ボーナス、昇給の仕組み】今やっている色々な事業でかなり基金など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年07月06日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:評価に応じて上がっていきます。しかし、評価が前年と変わらなくても、同じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月07日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与はなかなか上がらない仕組みになっています。人事評価制度も年功序列を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月07日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:成果主義だと謳っていますが、実際には年功序列であると感じます。また、上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:昇進しないと給与は増えません。また、若手に手厚い額となっているので、中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月08日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:最終評価者は現場の職員の仕事ぶりを見ていませんのでほんとうの評価にはな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月08日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:どんどん給料、賞与を減らして行ってます。働きがいもなくなっていくと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2016年04月24日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2016年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:上司だけの評価でなく、同僚・部下も含めた多面評価制度を採用している。こ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
評価制度:人事評価については、がんばればきちんと評価されると思います。公務員も成
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年12月19日

回答者: 男性/ 行政/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:年功序列。評価制度:コンピテンシーで、判断されて五段階評価で判断される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年04月26日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年04月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:単純に勤続年数が長くても役職が上がらなければ給与が頭打ちになるのは良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

箕面市役所の退職金に関する口コミ

回答者: 回答なし/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年07月16日
福利厚生:役職が上がれば、退職金もそれに呼応して増える体型となっている。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月11日
福利厚生:退職金は公務員らしく一年目から出るのはすごいと思う。オフィス環境:建物
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
大分県大分市荷揚町2−31
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主幹/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:わからないが、ある程度の年齢になるまで定期昇給が見込める。ボ... 続きを見る
2.9
愛媛県松山市南堀端町2−2
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:高卒公務員では普通なのかなと思います。福利厚生はしっかりして... 続きを見る
2.7
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−15−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:いいと思います。安定しているし福利厚生はしっかりしています。... 続きを見る
2.9
大阪府堺市堺区南瓦町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.8
千葉県千葉市中央区長洲1−9−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 警察官/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:勤続20年で、時間外勤務もほぼなしで、年収600万くらい評価... 続きを見る
2.9
静岡県静岡市葵区追手町9−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教諭/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:一年に一度昇給あり。ボーナスは年2回。部活動には時給換算で給... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区学校町通1番町602−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:給与面にかんしましては、公務員なので良かったと思います。どれ... 続きを見る
3.1
北海道苫小牧市旭町4−5−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:同級生の給与と比べると、労働時間の割にもらっている印象。時間... 続きを見る
2.7
大阪府大阪市北区中之島1−3−20
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:給与やボーナスについては、上司の裁量で成績が決められてしまい... 続きを見る
3.3
東京都目黒区上目黒2−19−15
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:特別区は地域手当て27.000円もらえます。。月末締め15日... 続きを見る

箕面市役所で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。