エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

福岡市の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
482万円250~1000万円62

(平均年齢33.1歳)

回答者の平均年収482万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数62

(平均年齢33.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
482万円
(平均年齢31.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
479万円
(平均年齢32.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(47件)
すべての口コミを見る(348件)

福岡市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月20日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年01月20日
福利厚生:
職員共済組合のほか、民間の福利厚生会社(ベネフィットワン)のサービスを利用可能。年々減らされていた付与されるポイントが、ここ数年は下げ止まっているが、市民の利用も多かった本庁舎や各区役所の食堂が廃止されるなど縮小傾向は否定できない。

オフィス環境:
本庁舎や各区役所では執務スペースの不足が著しい。慢性的な会議室の不足は、会議のオンライン化が進んでいる状況下でも解消にはほど遠い。

福岡市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月11日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は一定、休暇は申請をすれば基本的には通るが正直上司や同僚との調整の上という形になる。
職場の人数が少ないため、重ならない用に取るのが重要になっていく。どうしも休みたい日は数ヶ月前から希望日を入れておくなどする。

多様な働き方支援:
時短勤務は理由があれば可、リモートワークは基本的に不可能でコロナ禍にパフォーマンスで1部職員がパフォーマンスでやっていたところが大きい。基本的に区役所などの窓口業務があるところではリモートワークなどは出来ないし個人情報を取り扱う事が多い職場が殆どの中で家に書類を持ち帰ることもできないため、リモートワークで出来ることも限られている。現実的ではない

福岡市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 係員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月27日
企業カルチャー・社風:
挑戦してみよう!と背中を押してくれる上司が多いです。
年齢関係なく不満や改善点の意見が言いやすく風通しが良いです。

組織体制・コミュニケーション:
雑談含め楽しくコミュニケーションが取れてます。

福岡市の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月11日
女性の働きやすさ:
働きやすい環境であると思う。
融通が効くというよりかは、子育てなどが始まると融通が効く部署への異動となりそこから早帰りなどをする印象
家からの通いやすさなど職場の位置などは考慮してくれている
その様な部署は女性の比率も高く、協力的で、お互い様の雰囲気がある
女性管理職も一定数いる

福岡市の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月11日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年02月11日
働きがい:
政令指定都市なので、他の自治体よりも仕事内容が幅広く経験できる分野も多い。専門的なスキルが身につくことはあまりないので、転職にはかなり不利だと思う。稀に残業が多く、人間関係にも悩むような部署に異動することもあるが、2、3年で異動できるし、大半の部署は民間企業と比較して業務量は少ないと思う。転職は不利だか、そこそこな仕事量でそこそこの給料が貰えるため、プライベート重視の人生観を持つ人にはおすすめしたい。

福岡市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ 係員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
安定した生活を求めて入庁したが、入ってみると異動やジョブローテーション、システム刷新などで、毎年のように仕事を覚え直しているような気がしており、自分の求めていた安定した生活とは違っている。今年やっている仕事と来年する仕事が異なっており、今年感じた改善点を来年に活かせないので中々モチベーションを保ちにくい。

福岡市の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 女性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年03月13日
事業の強み:
安定だと思います。

事業の弱み:
給与は、地方中小企業の平均ほどしかもらえません。

事業展望:
ずっと給与は上がらないまま、正職員の負担だけが増え続けると思います。

福岡市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長

4.2
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
570万円 0万円 0万円 70万円
年収 570万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
条例で定められており、広く公開もされていて、ベースアップは、民間の景気の動向で人事院勧告があり、調整される。

評価制度:
学歴、経験年数、業務の実績によって昇進がきまる。また、採用時に、初級、中級、上級、また専門職と、職種ごとに試験で採用され、狭き門である。入った後も、業務成績を、1年ごとに自己評価から、上司の評価が段階ごとにされ、昇進や人事異動の参考とされる。また、最近では、その事業評価シート制となり、特に優秀な者は、次年度に賞与に加算される制度になった。現時点では、課長以上が対象だが数年で全職員にその対象が広がる見込み。