エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ヤマトコンタクトサービス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
455万円250~800万円22

(平均年齢40.8歳)

回答者の平均年収455万円
回答者の年収範囲250~800万円
回答者数22

(平均年齢40.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
384万円
(平均年齢36.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
513万円
(平均年齢44.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
335万円
(平均年齢31.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
700万円
(平均年齢45.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
350万円
(平均年齢48.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
315万円
(平均年齢34.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(53件)
すべての口コミを見る(562件)

ヤマトコンタクトサービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月14日
福利厚生:
退職金はありませんが、確定拠出年金制度が用意されています。

オフィス環境:
東京、大阪のオフィスは駅から近い立地になっています。
執務スペースや休憩スペースは掃除が行き届いており綺麗な環境です。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
勤務時間・休日休暇:
シフト制ではありつつも、基本的にカレンダー通り休めます。有休も比較的取りやすいので、1週間くらいであれば問題なく休めますが、部署によるのかもしれません。

多様な働き方支援:
リモートワークや副業はできません。勤務時間や休みはシフト制なので、都合に合わせて調整でまきます。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月14日
企業カルチャー・社風:
トップダウンであり強い意志が無ければ自主的な課題提示やチャレンジは難しい印象。

組織体制・コミュニケーション:
他拠点の方々とはほとんど交流がありませんが、社員同士のコミュニケーションは良好な傾向にある。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月14日
女性の働きやすさ:
全体的に女性スタッフが多いです。
そのため女性管理職も多く、きちんと実力があれば、女性だからキャリアアップが難しいということはありません。
また、育休取得については渋られるなどの話は聞かないため推奨される環境だと思います。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
成長・キャリア開発:
スキルアップについては、会社として手当はあるわけではなく、また、促進されるわけではないので、個人の意識に左右されます。

働きがい:
新しい取り組みが多く、また、多くの利用者がいるサービスに関われることろにやりがいを感じました。
自ら提案して能動的に動ける領域が広いのも、モチベーションとなっていました。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大きなキャップはなかったです。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月08日
事業の強み:
ヤマトグループであることが強みです。物流と共にカスタマーサポートを顧客に提案することができます。

事業の弱み:
どこのコールセンターでも同じだと思いますが、デジタル化の中で何を強みとするのかの転換期だと思います。

ヤマトコンタクトサービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月05日

回答者: 男性/ ディレクター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年08月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 43万円 0万円 150万円
年収 650万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
給与面で不満は特になかった。
賞与や各社手当も出るので、それなりの評価さえされていれば給与面は特に問題ないと思う。

評価制度:
課長以上の役職についてはポジションが空くかというタイミングの問題もあるが、自分のやった内容や実績についてはきちんと評価され昇格や昇給という形で反映された。

ただし、評価者次第な部分も大きいので、普段から自分の業務について評価者にきちんと把握してもらうことが大切になる。