エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オムニテクノロジーのすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
企業カルチャー・社風:
自由で明るい家族的な雰囲気。上司に質問はしやすいし、ノルマとかないので職場がギスギスしていない。

組織体制・コミュニケーション:
零細企業なので、部や課があるわけではない。社員同士の技術的なディスカッションなど、活発に行われている。

ダイバーシティ・多様性:
障害がある社員や外国人も働いている。小さな組織だが、多様性はあると思う。

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
勤務時間・休日休暇:自分で受ける仕事量をコントロールしやすいので、休みは自由に取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
福利厚生:退職金は3年以上の勤続でもらえる。住宅補助は月1万円。寮や借上げ住宅な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
事業の強み:特殊な設備の設計なので、景気の波に左右されない。事業の弱み:バブル経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
成長・キャリア開発:会社が費用負担し、外部の研修機関で受講できる。実務で独り立ち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月05日
勤務時間・休日休暇:祝日の後の土曜日は基本的に出勤日になっていて、そこで有休を消
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月01日
勤務時間・休日休暇:勤務時間・休日休暇などは大手企業の年間カレンダーに合わせてあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年12月12日
勤務時間・休日休暇:客先の案件によってはプロジェクト完遂までかなり時間外労働は発
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 23万円 8万円 30万円
年収 400万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 30万円
給与制度:今思えば利益率に対し妥当だったと考える。代表は社員の努力、成果を認めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年06月19日
事業の強み:特になし。客先に派遣され言われたことをやる。それ以上でもそれ以下でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:手がける案件は発電プラントや下水処理施設など、公共に幅広く貢献する仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年06月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 20万円 90万円 20万円
年収 350万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 90万円
賞与(年) 20万円
給与制度:求人通りの給料は支払われる。残業代についても基本的には全支給。残業時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月01日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会においては自分自身で資格を取るとかしかなく、会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年12月12日
福利厚生:民間施設を安く利用できる券など、中小企業向け福利厚生パッケージには加入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:覚えなければならない知識は膨大で、制御対象の各機器の動きを理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年12月12日
女性の働きやすさ:設計においては特に性差が出る業務内容ではないため、評価に差が出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月01日
成長・キャリア開発:私が在籍していた当時は資格取得手当等もありませんでしたが、現
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月01日
福利厚生:交通費は支給されます。オフィス環境:テナントビルの2階にあります。その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年06月19日
勤務時間・休日休暇:繁忙期は忙しい。残業時間は部署によって全然違う。休日休暇につ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年12月12日
成長・キャリア開発:自分次第である。求めて獲りに行けば必ず成長できる環境ではある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月05日
福利厚生:退職金は3年以上の勤務だと貰えるらしい。通勤手当は毎月定期の金額分出て
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
女性の働きやすさ:デスクワークのみなので、男女の差がない職種。実力があれば、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 設計補助/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月01日
女性の働きやすさ:女性の管理登用などは分かりませんが、有給休暇等は取りやすかった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年06月19日
福利厚生:交通費、住宅手当(1万円?)あり。オフィス環境:事務所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:零細企業なので取り決めが緩い感じだと思って入社し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の申請方法】取りたくても前述通り必然的に消化されていくので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取得率】100%。派遣先との年間休日に差があるため、事務所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【スケジュールの決め方について】大枠は上司がきめるが、仕事を期限までに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
この投稿は権利者(例:企業など)の申し立てを受け、
事務局が削除いたしました。

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【他社員へ相談しやすい環境か】周りの社員に相談しやすい環境。2ヶ月に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【職場の施設や設備環境について】充実している。図面など印刷する機会が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【他部署との関わりについて】関わることが多い。物の製作もしているので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社オムニテクノロジーで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。