エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

医療法人五星会の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
392万円250~500万円12

(平均年齢31.0歳)

回答者の平均年収392万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数12

(平均年齢31.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
250万円
(平均年齢20.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
393万円
(平均年齢32.8歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
411万円
(平均年齢31.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(58件)

医療法人五星会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 回答なし/ 理学療法士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年10月01日
福利厚生:
退職金制度あり
寮はありますが、医師・看護師のみが対象なのでコメディカルは除外。
住宅手当は全員に支給。持ち家、賃貸、実家暮らし、どれであっても全員に一律支給されます。
職員は病院内の受診は無料です。お薬も無料でもらえます。

オフィス環境:
駅から近く、平坦な道のりを5〜10分くらい歩けば着きます。
新棟もありますが、全体的な建物自体の老朽化は否めません。
坂のところに立地している関係か、新棟との動線は悪く(エレベーターだと一階を経由する)、移動の時間がもったいなく感じます。
休憩室のような職員用の広いスペースはありません。

医療法人五星会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 回答なし/ 理学療法士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年10月01日
勤務時間・休日休暇:
有給の消化率は良いと思います。
1時間単位での有給利用もできるので、早く帰りたい時や遅出をしたい時に有給を当たることも可能です。

多様な働き方支援:
子が3歳になるまでは時短勤務は可能。
副業は禁止。

医療法人五星会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月16日

回答者: 男性/ コメディカル/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年09月16日
企業カルチャー・社風:
救急の現場に携わる機会が多いため、
経験値を貯めるといった観点なら良いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
職種によって様々である。
自部署は部署内の関係は比較的良好であった。

医療法人五星会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月27日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2024年09月27日
女性の働きやすさ:
女性が大半の職場なので、働きやすさは柔軟な印象。時間単位有給も使えるので、子ども関係で帰らねばならないときに早退扱いにならないのは良いと思う。

医療法人五星会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月24日

回答者: 回答なし/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年06月24日
働きがい:
患者様が病気やケガからの回復を目指して、日々努力を続ける姿を間近で見ることができます。看護師として、その過程をサポートして患者様が一歩ずつ目標に向かっていく姿を見ると非常に大きなやりがいを感じます。
自分の仕事が彼らの人生にとって大きな意味を持つことを実感します。
リハビリテーションは時間がかかるプロセスですが、その分成果が見えたときの喜びはひとしおです。

医療法人五星会の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月07日

回答者: 男性/ 臨床工学技士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年09月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は専門的な分野で働けると話を聞いていたが、実際には固定人員でその分野の業務を回しており、業務に触れる機会すらなかったこと。
部署によると思います。

医療法人五星会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月22日
事業での社会貢献:地域医療に根付き高度医療を常に提供し続けているので、近隣住民の方は気兼ねなくご来院いただけております。その噂が広まり、他県にお住まいの方も通院されております。また、24時間救急体制を整えている為、夜間緊急の患者様も多く受け入れており内科・外科だけにとどまらず、循環器内科、脳神経外科においても24時間対応ができることは社会へ大きく貢献できていると思います。

医療法人五星会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 男性/ 総務課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務課

3.3
口コミ投稿日:2023年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 17万円 0万円 70万円
年収 280万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
女性が大半の職場であるためか、育休産休等の福利厚生は充実しているように思える。賞与に関しても特段低いわけではない。しかし、給与水準は若干低くく、昇給に関しては本当に微々たるものであるよう。

評価制度:
評価制度については曖昧というか確立されていないように感じる。自己評価シートなるものは自分で記入して上司に提出する。職場によっては上司と面談せずに賞与が支給され、どのような評価をされたのか、自己評価との乖離があるのかなど細かい部分は分からないままになる。