エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ルネサスエレクトロニクス株式会社の業績・将来性・強み・弱みについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 回答なし/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年02月02日
事業の強み:
まずは既存の顧客を離さないようにするのが第一にするべきタイミングだと思われるので、今は他社買収によって手を広げているものと推測する。

事業の弱み:
利益率を上げようとしているが日本企業との商習慣に囚われてなかなか難しそう。すりあわせをしながら製品を仕上げていく手法は日本流と言えるがそのなかで特定の企業と緊密になりすぎてしまうことは避けられない。そこからの商談を取れなくなると会社全体が揺らぎかねない。

事業展望:
国内自動車メーカーに見限られなければ、存続は難しくないだろう。

回答者: 男性/ 営業技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月25日
事業の強み:デジタルと周辺部品をトータルで提案するプロモーション携帯は強み。自動
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ デバイスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年04月10日
事業の強み:会社はいろいろな部門があり、私の配属先はエンべデットプロセシングプロ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プリンシパルアプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月02日
事業展望:事業の選択と集中を常に繰り返しており、早いサイクルで儲かっていない事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ デジタル回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月30日
事業の強み:既存事業。とくに車載製品が強い。事業の弱み:海外の競合メーカーと比べ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.4
口コミ投稿日:2023年10月01日
事業の強み:マイコンが強い事業の弱み:買収した企業との融合が遅れている事業展望:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月24日
事業の強み:ない。コロナ特需で沸いているがそのうち海外勢にとって代わられるのも時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年11月11日
事業の強み:事業拡大のための投資が活発で、今後どう生かしていくかが大事であると考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ハードウェア設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月15日
事業の強み:車載半導体の経験が豊富で、今後車により多くの半導体が必要とされると予
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フィールドアプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年03月10日
事業の強み:M&Aによる幅広い経験とスキル。事業の弱み:他社と比べてコスト勝負に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ オートモーティブ/ 主任技師

3.5
口コミ投稿日:2023年07月03日
事業の強み:買収を通じて、積極的に製品を拡充する姿勢は、今までに無い強みになりそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 戦略企画業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 産業事業部/ 課長級

4.3
口コミ投稿日:2023年10月12日
事業の強み:既存事業での強み事業の弱み:大企業らしい組織間の風通しがやや不満事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 情報システム/ 課長

2.6
口コミ投稿日:2023年11月21日
事業の強み:経営は優秀の為、数字的な意味では引き続き、実績をあげられるのではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年11月10日
事業の強み:車載マイコンが強みである。しかし、それだけでは成長が限られるため、パ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年03月20日
事業の強み:従来強かった自動車関連の事業だけでなく、産業インフラ系の売り上げも昨
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
事業展望:車のさらなる電子化により半導体の搭載比率があがりSAMupが期待される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2022年03月07日
事業の弱み:買収した会社との一体感がない。対外的にソリューションを発表しているが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年08月19日
事業の強み:特にMCU、アナログIC製品の幅広い製品展開。事業の弱み:概して意思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事評価が公平/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月19日
事業の強み:半導体の絶え間ない発展が強み。グローバル化しているも強み。事業の弱み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年10月03日
事業の強み:車載用のマイコンで世界トップシェアなので、今後も強みを活かしていける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年10月31日
事業の強み:車中心の事業展開が大半を占めていましたが、他産業への取り組みやデザイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 産業インフラ事業部/ 課長

4.0
口コミ投稿日:2021年05月22日
事業の強み:マイコンでシェアが高いです。事業の弱み:国内工場のコストが高い事業展
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトマネージメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 車載事業部/ 担当部長

3.8
口コミ投稿日:2021年03月26日
事業の強み:世界的な半導体不足。事業の弱み:コスト高。事業展望:オーガニックな売
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事評価が公平/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
事業の強み:MAで事業拡大していって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年12月30日
事業の強み:技術力ナンバーワン製品を守り続けていること。事業の弱み:技術力以外の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月09日
仕事内容:輸出管理責任者、品質監査員、顧客監査対応、サプライヤ監査員、チームリー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年12月07日
事業の強み:多分野にわたる製品を展開しており、一分野の不調をカバーできる点。事業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月17日
成長性・将来性:会社の成長性、将来性について、良い点、、、成長性については、新技
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 車載SOC事業部/ 担当課長

3.8
口コミ投稿日:2021年09月09日
事業の強み:世界的に半導体需要が高いのが強み。事業の弱み:半導体業界は、景気の波
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月17日
成長性・将来性:立て続けに買収を行いましたが、そのメリットについて説明できる人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月17日
雇用の安定性:雇用の安定性として、良い点、はないです。ここ最近の状況を鑑みるに、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月13日
成長性・将来性:半導体産業であり産業のコメと言われ、社会に必須であるが、実際はシ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月16日
成長性・将来性:半導体(特に車載)では、今の投資に対する回収は数年後に現れる。目
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2019年03月14日
会社の安定性:車載用半導体は業界トップクラスで非常に強いと思う。マイコンで自動運
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月28日
仕事内容:回路設計。他社のことはわからないが設計といっても試作から量産、その後の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都千代田区丸の内1−6−2新丸の内センタービルディング23F
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ なし
事業の強み:半導体テスターでは、1番の実力。事業展望:中々よいと思う。... 続きを見る
2.9
東京都中央区八丁堀4−6−1八丁堀センタービル
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
事業の弱み:業界トップのため、競合には極めて強いが、先細りが間違い無い商... 続きを見る
3.3
石川県白山市曽谷町チ18
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:無理な増産を行っており、QCDに大きな不安が残る。経験の浅い... 続きを見る
3.0
岐阜県大垣市神田町2−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 技術開発/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 派遣社員
事業の強み:グループ企業が多岐に渡る。事業の弱み:県内有数の大企業である... 続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋横山町3−10NB日本橋ビル
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:【長く働ける環境か否か】過去は長く働ける環境だったが、今はそ... 続きを見る
3.5
静岡県浜松市中区砂山町325−6日本生命浜松駅前ビル
メーカー・半導体・電子部品
2.9
岡山県井原市井原町661−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
社長の手腕:【経営陣や社長との距離】頻繁に飲み会等もあり同席出来る環境に... 続きを見る
3.5
熊本県菊池郡菊陽町原水4000−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 設備エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職
事業の強み:イメージセンサはこれからもさらに需要が増えることが容易に想像... 続きを見る
2.7
茨城県つくば市茎崎1888−2
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:一応キヤノングループなのでつぶれる心配はないですが、少し前か... 続きを見る
2.6
神奈川県相模原市南区麻溝台1−6−13
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【中途入社社員の活躍】これまでの経験や今後どうしたいのか、共... 続きを見る

ルネサスエレクトロニクス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。