エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

株式会社快適住まいづくりの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月01日
福利厚生:
企業年金制度、マンション購入したら住宅手当が多く出る、資格手当に上限がないから勉強して資格取ると給料が上がる

オフィス環境:
駅近かで便利、事務所をきれいめ

株式会社快適住まいづくりの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 女性/ マンション販売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月18日
勤務時間・休日休暇:
週休2日ですが、休日出勤(時短)がありました。物件調査のために早番になったり、セミナーの為に遅番になったり、臨機応変です。残業は人によります。

多様な働き方支援:
お子さんがいらっしゃる方は時短勤務をされていました。

株式会社快適住まいづくりの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月01日
企業カルチャー・社風:
男女差がなく、年齢もあまり関係ない。

組織体制・コミュニケーション:
女性が多いので話しやすさある

ダイバーシティ・多様性:
ワークスタイルは以前よりかなり改善され定時帰宅が普通になっている。

株式会社快適住まいづくりの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月01日
女性の働きやすさ:
女性管理職は多いし昇格者も男女差なし。
産休育休は普通に取って復帰して時短勤務もしてる人がいる。
以前は休暇も取りずらい雰囲気もあったが今は普通に取れて普通に取れる。

株式会社快適住まいづくりの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月18日

回答者: 女性/ マンション販売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年09月18日
成長・キャリア開発:
資格手当あり。新卒への研修も手厚かったです。

働きがい:
顧客にマンション購入を斡旋して購入してもらった時は嬉しかった

株式会社快適住まいづくりの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
不動産系の会社なので男性中心かと思ったが違った。
不動産会社ぽい雰囲気はさほどなかった。

株式会社快適住まいづくりの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月01日
事業の強み:
他にない

事業の弱み:
あまり競合する会社はないと思う
大手が真似しているが同じくはならないと思う

事業展望:
今後も女性のマンション購入は増えると思うので安定していると思う
お一人様が増えてるので需要はあると思う

株式会社快適住まいづくりの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月01日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 32万円 1万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
男女で差がない。

評価制度:
実力主義、男女差がなく昇格の機会がある。
スピード