エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立大学法人千葉大学の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 医療職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月02日
福利厚生:
国立大学職員ということもあり、福利厚生は比較的良い。食堂が安くて美味しいのが嬉しい。しかし駐車場がパンパンであり、停められないこともあるのが懸念点である。

オフィス環境:
亥鼻にあるため駅からは遠いが、自然豊かな点が気に入っている。ほとんどが車通勤であり、あまりバスの利便性も良くない。

回答者: 男性/ 人事・労務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務部/ 一般職員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:住宅補助、通勤手当はでる。退職金も国家公務員と同等程度でるのではないか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月26日
福利厚生:退職金は継続勤務1年以上で出るそうです。住宅補助はあります。寮もありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月16日
福利厚生:ほぼほぼみんな最初は寮にはいって3年くらいで他に部屋を借ります。最大5
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年11月30日
福利厚生:5年目までは入寮可能住宅補助は家賃の半額で最大2万7千円まで支給あり。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月17日
福利厚生:正規職員の貯金制度がとてもよい。コロナ前はテーマパークの割引などがあっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年10月22日
福利厚生:寮は1万円でとても安いです。交通費は2キロ圏内ででます。住宅手当は3万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年10月01日
福利厚生:通勤手当、住宅補助などしっかり貰える。車通勤の場合はガソリン代等の負担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務補佐員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.7
口コミ投稿日:2025年01月21日
福利厚生:一般的な福利厚生があります。住宅補助や退職金もありますが、自分がその対
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 財務部

3.4
口コミ投稿日:2025年01月21日
福利厚生:福利厚生は公務員に近いものがあり充実しているといえる。通勤手当は基本申
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教育/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.2
口コミ投稿日:2023年12月15日
福利厚生:年俸制でなければ、基本的には国家公務員と同様だと思います。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ その他

3.8
口コミ投稿日:2023年01月03日
福利厚生:寮はあります。退職金もある人はありますがない人もいます。ベネフィットス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務補佐員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

3.3
口コミ投稿日:2024年02月03日
福利厚生:雇用形態により異なります。オフィス環境:立地はキャンパスによってまちま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教育/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:いわゆる公務員。規則等は公開されているので、そちらを参照すれば住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

1.8
口コミ投稿日:2023年09月08日
福利厚生:住宅補助は28000円なので合ってないようなものです。通勤手当も車通勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:財形貯蓄の制度がある他、文部科学省共済のベネフィットステーションを使え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月22日
福利厚生:基本的な給料は毎月17日に支給される。特に減給されることはなく、勤務年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究(基礎・シーズ探索・スクリーニング・ゲノム・バイオ)/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年11月23日
福利厚生:寮:なし通勤手当:ありオフィス環境:オフィス環境は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年05月21日
福利厚生:住居手当はやはり、うれしい。退職金も、規則通りきちんといただきました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年01月21日
福利厚生:住宅手当は手厚いオフィス環境:新しい棟を次
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ かんごし/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年09月28日
福利厚生:退職金あり。住宅補助も制限はあるがでていた。通勤手当も満額もらえていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年07月14日
福利厚生:研究員に対しては福利厚生はほぼない。その分給料は高く設定されている。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医療職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月20日
福利厚生:文科省共済に加入しており、福利厚生は概ね充実していたが、一度も福祉施設
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月11日
福利厚生:大学なので一般的なシステムしかありません。文科省のシステムを使った福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/    / 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月13日
福利厚生:福利厚生は色々と充実しています。子育て、介護に関することなど。看護師寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

4.2
口コミ投稿日:2024年04月25日
福利厚生:寮があり周辺物件に比べてかなり安価なので新卒には助かります。賃貸の住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
オフィス環境:整っている。必要なものは揃っており、基本的な文房具も経費で買っても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
福利厚生:充実している。家賃補助はしっかりしている。スポーツクラブの優待、映画割
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月01日
福利厚生:退職金、住宅補助等は国家公務員の制度に準じています。オフィス環境:私立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 准教授/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月28日
福利厚生:国立大学法人なので、住宅補助・寮については、宿舎が用意されており、比較
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年08月27日
福利厚生:財形貯蓄や共済などは充実していた。実家から通勤していたので、住宅関係の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 職員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月29日
福利厚生:交通費および社会保険オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2022年03月16日
福利厚生:家賃補助・寮もあるオフィス環境:会社の周囲にはあまり何もない。お店はコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 研究職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2022年12月10日
福利厚生:アルバイトで勤務していたため、福利厚生はあまりありませんでした。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 財務部

3.4
口コミ投稿日:2022年07月05日
オフィス環境:オフィス環境は部署による。ボロい建物の部署だと、汚い。新設された建
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都新宿区百人町1−25−4
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 財務経理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:法人本部が新宿駅の1つ隣の駅であるJR大久保駅(総武線)より... 続きを見る
3.3
東京都千代田区紀尾井町7−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
福利厚生:通勤手当はありますが(半年ごとに定期代の支給)、退職金はあり... 続きを見る
3.3
東京都新宿区高田馬場3−3−19
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし
福利厚生:通勤手当は出る。オフィス環境:駅から近いので駅からの通勤スト... 続きを見る
3.4
長野県松本市旭3−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は充実していた。退職金や住宅補助、寒冷地手当など。オ... 続きを見る
2.8
東京都渋谷区代ー木2−25−7
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:給与は安かったが有休や代休も取りやすく、土日出勤が無理な日は... 続きを見る
3.3
大阪府吹田市山田丘1−1
人材・教育・学校教育
3.1
熊本県熊本市中央区黒髪2−39−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:正職員には十分な福利厚生があるように思える。任期付の立場の非... 続きを見る
3.1
東京都千代田区神田三崎町2−9−18
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 庶務/ 無し
福利厚生:退職金や住宅補助、財形貯蓄がある。看護師向けには社員寮もある... 続きを見る
3.3
愛知県名古屋市千種区今池2−1−10
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
福利厚生:住宅補助、了解は正社員にのみある。オフィス環境:立地は駅から... 続きを見る
2.6
神奈川県横須賀市稲岡町82神奈川歯科大学内
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 院務部/ なし
福利厚生:通勤手当は、半年に一回、半年分が給料に振り込まれる。なので最... 続きを見る

国立大学法人千葉大学で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。