「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- 国立大学法人東京大学の評判・口コミ
- 国立大学法人東京大学の女性の働きやすさ
国立大学法人東京大学の女性の働きやすさ
3.4
948件
国立大学法人東京大学の女性の働きやすさの口コミページです。国立大学法人東京大学で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを948件掲載中。エンゲージ会社の評判は、国立大学法人東京大学への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年09月14日
口コミ投稿日:2022年11月17日
回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 財務部/ 一般職員
2.8
口コミ投稿日:2021年10月04日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部
4.7
口コミ投稿日:2023年12月14日
回答者: 女性/ 短時間/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
4.0
口コミ投稿日:2023年06月05日
回答者: 女性/ 事務補佐員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
3.9
口コミ投稿日:2024年09月06日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 看護部/ なし
1.9
口コミ投稿日:2024年04月29日
回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事務部
4.0
口コミ投稿日:2024年08月31日
回答者: 女性/ 一般職員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年04月16日
回答者: 回答なし/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.6
口コミ投稿日:2024年06月07日
回答者: 回答なし/ 病院職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年04月22日
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年07月14日
回答者: 男性/ 研究・教育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年12月10日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部/ 看護師
3.5
口コミ投稿日:2023年10月10日
回答者: 男性/ 臨床検査技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 検査部
2.5
口コミ投稿日:2023年11月08日
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年12月17日
回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 看護部
4.0
口コミ投稿日:2023年08月30日
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 係長
4.6
口コミ投稿日:2022年11月28日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
口コミ投稿日:2022年11月01日
回答者: 男性/ 教職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.7
口コミ投稿日:2022年08月03日
回答者: 男性/ 学務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年01月23日
回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年02月24日
回答者: 男性/ 教職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 大学院/ 教員
3.9
口コミ投稿日:2022年01月06日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部/ なし
1.9
口コミ投稿日:2022年08月29日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部/ なし
1.9
口コミ投稿日:2022年05月25日
回答者: 男性/ 教授/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月04日
回答者: 男性/ 学術支援専門職員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年08月23日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
1.3
口コミ投稿日:2023年10月18日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2021年10月03日
回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職員
4.0
口コミ投稿日:2023年11月14日
回答者: 女性/ 研究/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年03月12日
回答者: 男性/ 学術支援専門職員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年08月05日
回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2022年02月16日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2020年08月30日
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 人事部/ 一般職
2.9
同じ業界の企業の口コミ
3.1
熊本県熊本市中央区黒髪2−39−1
人材・教育・学校教育
3.3
宮城県仙台市青葉区片平2−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休制度があり、ママさんが多かったです。育休後は時短勤務...
続きを見る
3.3
福岡県福岡市西区大字元岡744
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ パートタイム/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性の人数がかなはら多く、仕事上、特に男女差別のようなことは...
続きを見る
3.2
千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:産休育休の制度が充実しており、常勤非常勤に関わらず、産休育休...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 大学職員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:産休・育休の制度は整っており、出産後復帰する女性は多くいます...
続きを見る
3.3
神奈川県横浜市神奈川区六角橋3−27−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性も働きやすい環境だと思います。そもそも、男女でなにか変わ...
続きを見る
3.3
大阪府高槻市大学町2−7
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職はほぼ女性で占められています。産休や有休などについては...
続きを見る
3.3
東京都新宿区高田馬場3−3−19
人材・教育・学校教育
2.7
愛媛県松山市一番町1−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:性別は問われない。むしろ女子学生が多い学校は女性教員のほうが...
続きを見る
3.2
東京都江戸川区東葛西6−16−2
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 広報/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
女性の働きやすさ:とても働きやすい環境だと思うが妊娠、出産のために長期休暇を取...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
国立大学法人東京大学の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の管理職登用が推進されており、役員は30%以上、課長級の登用も年々増えている。部署にもよるが、休暇は比較的とりやすい。育休は女性だけでなく、男性も取得する人が増えてきている。チーム体制が整っていれば、子の事由で時間休を取ったり、リモートワークに切り替えることもできる。(ただし、人手不足な部署も多く、申し訳なさそうな空気が漂うので、人事配置やサポート体制の強化が課題である。)