エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立大学法人京都大学の口コミを探す

国立大学法人京都大学の女性の口コミ

回答者: 女性/ 学校事務、大学事務、教務事務/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月05日
企業カルチャー・社風:人によりますが、基本的には皆さん優しくて良い方ばかりでした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年10月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:少子高齢化の影響で、全体的な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年11月06日
福利厚生:古い建物も多いため、環境があまり良くない場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
勤務時間・休日休暇:土曜日に出勤を命じられても代休を取る暇な日はないのに休日出勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年08月15日
女性の働きやすさ:育児と両立しやすいと思います。女性管理職の登用を謳っており、1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:最低限の福利厚生は整ってはいるが、やはり準公務員的な立ち位置のため、お
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月08日
事業の強み:関西でいちばん大きな病床数を誇るということもあり、かなりいろんな経験
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
成長・キャリア開発:研究環境が充実しており学生層の厚さなどから、研究者にとっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
福利厚生:家賃が高い地域なのに住宅補助が他の地方都市と同じ上限なので地方から行く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月29日
成長・キャリア開発:職場内での勉強会が多く開催されている。院外研修は自費。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月15日
女性の働きやすさ:ライフイベントに応じた休暇はとりやすいと思います。復帰後は、休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年10月03日
福利厚生:規定通りです。オフィス環境:大学自体の敷地が限られているため、自室が狭
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月08日
女性の働きやすさ:女性が多いこともあり、働きやすさはあるとおもう。休暇も周囲との
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年08月15日
成長・キャリア開発:いろんな職階別研修や資格取得に対しての補助はあります。ただ研
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年10月03日
女性の働きやすさ:まだまだ改善点は多いが、女性が管理職となった際に家庭や子育てと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月15日
成長・キャリア開発:資格取得手当はなし。働きが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:ボーナス、退職金はありますが、事務職それ相応の金額だと思います多くも少
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月29日
女性の働きやすさ:女性職員が多く、管理職についている職員もいる。産休・育休制度も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:もっと研究したかったが、会議ばかりで運営の仕事に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月08日
女性の働きやすさ:事務職の現場を支えているのはほとんどが非正規の女性、命令を下す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資格職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年05月15日
事業の強み:高度医療、治験、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:賞与や福利厚生については、妥当かと思われます。評価制度:若手から責任あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月27日
勤務時間・休日休暇:夜勤ありの業務は、体力があれば体調を壊さずに働けると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年10月27日
女性の働きやすさ:産休育休はみなさんとっていましたが、病棟業務は妊婦さんには辛い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特になし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年12月24日
企業カルチャー・社風:部署によって古い保守派と新しい改革派が分かれる組織体制・コ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月03日
勤務時間・休日休暇:残業は多い。休日出勤している方もいる。私は仕事を家でする事も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特になし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年12月24日
成長・キャリア開発:ルーティーンしかなく成長できない部署と、新しいことを学べる部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特になし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年12月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 0万円 0万円 0万円
年収 600万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:基本は年功序列制で安定、勤務評価による評価Upあり、評価制度:昇任の希
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:ネームバリューがある為、それなりに期待して入職し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特になし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年12月24日
勤務時間・休日休暇:定時通りの就業可能。有休も取得しやすい。夏季休暇や年末年始な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月23日
成長・キャリア開発:研修や勉強会はしっかりしていると思うが、その分負担も多い。一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特になし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年12月24日
事業の強み:ブランド力・基礎力事業の弱み:保守体制事業展望:もう2.30年はこの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月23日
女性の働きやすさ:産休や育休は取りやすいと思う。時短勤務の人の帰りやすさは部署に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月03日
女性の働きやすさ:年功序列であるため、女性が働きやすい環境かと言われると難しい。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月03日
成長・キャリア開発:役職が上がればちゃんと研修があり学ぶ環境は整っていると感じる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

国立大学法人京都大学で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。