「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
横浜市の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.1
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
横浜市の口コミ一覧ページです。横浜市で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを1246件掲載中。エンゲージ会社の評判は、横浜市への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年04月10日
口コミ投稿日:2023年02月14日
回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年05月10日
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
420万円 | 27万円 | 1万円 | 90万円 |
年収 | 420万円 |
---|---|
月給(総額) | 27万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 90万円 |
口コミ投稿日:2024年01月05日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 市役所/ 職員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 5万円 | 60万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 60万円 |
口コミ投稿日:2023年03月27日
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 港湾局/ その他
3.8
口コミ投稿日:2022年11月16日
回答者: 女性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 区役所戸籍課
2.8
口コミ投稿日:2024年11月22日
回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年10月08日
回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 5万円 | 80万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 80万円 |
口コミ投稿日:2024年09月29日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年04月02日
回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2022年04月04日
回答者: 女性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 区役所戸籍課
2.8
口コミ投稿日:2023年07月30日
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 港湾局/ その他
3.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 50万円 | 0万円 | 200万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 50万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 200万円 |
口コミ投稿日:2024年06月16日
回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年02月23日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年12月13日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教育委員会/ 一般職員
3.6
口コミ投稿日:2024年08月13日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年01月02日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年10月08日
回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年05月13日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年06月25日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年05月27日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 水道局給水サービス部
2.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
360万円 | 22万円 | 0万円 | 90万円 |
年収 | 360万円 |
---|---|
月給(総額) | 22万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 90万円 |
口コミ投稿日:2024年12月09日
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
480万円 | 30万円 | 0万円 | 120万円 |
年収 | 480万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 120万円 |
口コミ投稿日:2022年06月07日
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年01月22日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年07月24日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2023年10月17日
回答者: 女性/ 総合営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2022年11月29日
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年12月09日
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2023年09月26日
回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年09月19日
回答者: 男性/ 福祉職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ こども青少年局
4.3
口コミ投稿日:2024年09月16日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年08月11日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年02月10日
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年07月21日
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
横浜市の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
公務員である特性上、潰れることはなく、かつ、横浜市という大都市ならではの強みがあります。役所の仕事はゆりかごから墓場までというように、業務は多岐に渡ります。
一般的に公務員の仕事というと、役所で住民票を出したり、税金の未納徴収などをイメージされる方が多いと思いますが、市長部局、いわゆる市長のお膝元と呼ばれる部署については、市長直轄のプロジェクト部門に携わることができたり、大きなイベントに携わることもできます。
ただ、人には向き不向き、適正があるというもの。窓口でお客様対応やクレーム対応をするのが得意な人がいれば、経理、会計、システムが得意という人もいます。
そして、全てをマルチにこなせる人はとてもではないですが、いないと思います。ただ、異動については、希望は出せるものの、必ずしも希望通りの職場にいけるとは限らないため、適材適所というのは、横浜市ほど規模が大きく、職員数も多い職場だと、それが顕著です。