エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エルテスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
406万円250~900万円17

(平均年齢32.1歳)

回答者の平均年収406万円
回答者の年収範囲250~900万円
回答者数17

(平均年齢32.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
412万円
(平均年齢32.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
380万円
(平均年齢29.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
350万円
(平均年齢30.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(150件)

株式会社エルテスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 男性/ アナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年11月18日
福利厚生:
退職金はほとんど期待しない方が良い。
福利厚生で目立つものも特に無い。

オフィス環境:
非常に綺麗なオフィスであり、来社した外部の人も基本褒める。
備品なども基本的に良いものであり、働きやすさのあるオフィスとなっている。

株式会社エルテスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月14日
勤務時間・休日休暇:
残業は少なく、8時にはほとんどの社員が退社している。ただ人事や経理はこの時間でも残っている人が多い印象がある。
有給休暇は1時間ごとに申請できるため便利。
また急に有給申請しても特に咎められることもなく、気軽に使いやすい。
ただ、カスタマーサクセスを担う部署では休日でも顧客から連絡が来ることがあり、仕事と休日の切り替えが難しい場合があるとのこと。

多様な働き方支援:
営業部以外はリモートワークを取り入れている。
副業は申請が通ればできるとのことだが、実際にしている人がいるかは不明。

株式会社エルテスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 経営企画室

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はあるが、開始時に予算や撤退ラインを決めておらず、新しい取り組みはフェードアウトすることが多い。儲かるか、儲からないかという視点は大切しつつ、社長が儲かるまでやりたいと思える事業を決めて思いきった投資ができると良いのではないかと思う。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは取りやすいと思います。

ダイバーシティ・多様性:
勤務時間は3種類から選択ができます。どちらかというと男性が多いですが、男女で採用に差をつけていることはなく、男性の方が事業内容への興味が高いからではと思います。国籍も多様です。

株式会社エルテスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月14日
女性の働きやすさ:
ネット炎上を扱う企業ということもあり、女性差別や諸々のセンシティブな事情を理解して接してくれる方が多い。そのため日々のコミュニケーションにおいて女性であるが故にストレスを感じることは少ない。
長期の育休から復帰する方もおり、働き方においても理解が深められていると感じる。

株式会社エルテスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月10日

回答者: 男性/ 営業系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月10日
成長・キャリア開発:
名の知れた大手企業を対応することができるのは経験としては大きいと思う。
キャリア開発や成長に関しては、業務を回す中で自分で考えるしかない。

働きがい:
名の知れた大手企業との対応で対応力が向上したと感じるとき。
基本的には自分で働きがいを設定できないといけない。

株式会社エルテスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 男性/ 営業系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
IT企業という感じではなく、営業会社だった。
あまりITを駆使してはいなかった。
営業会社のマインドであれば評価される傾向に合ったように思う。

株式会社エルテスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月27日

回答者: 女性/ コンサルタント/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 経営企画室

3.8
口コミ投稿日:2024年06月27日
事業の強み:
既存事業は大手顧客から安定した売上を獲得できている。DXにはエストニアの技術に早くから着目するなどしてきている。

事業の弱み:
技術者に投資をした方が良いと思います。営業だけではなく、良いサービスを作った技術者へもスポットが当たるような会社になると、事業が加速すると思います。

事業展望:
DXを推進する企業が増えているため、独自性がに必要と思います。パイプを作るのは上手いので、自社で何が本当にできるかを見極めて投資することができれば発展しそうです。

株式会社エルテスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月14日

回答者: 女性/ インサイドセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 27万円 5万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与には固定残業代が45時間ついているが、あまり残業しない環境のため得している人の方が多い。
ただ、昨夏のボーナスはゼロ。業績が芳しくないため、基本的には1ヶ月分以下の可能性が高い。
収入の低さゆえに転職する人が多く、人材流出が激しいことの一番の原因となっているように思われる。