エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ウィルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
292万円212~450万円45

(平均年齢30.5歳)

回答者の平均年収292万円
回答者の年収範囲212~450万円
回答者数45

(平均年齢30.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
314万円
(平均年齢30.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
279万円
(平均年齢30.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(94件)
すべての口コミを見る(570件)

株式会社ウィルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 回答なし/ 代理店販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年06月13日
福利厚生:
在宅補助は存在するらしいが、数年勤めてからでないと貰えないかは不明。ともかく最初働く一年目は貰えない。

オフィス環境:
派遣先によってマチマチ、あるところは世紀末じみた休憩室や、店舗がそもそも狭く必ず店舗を出て休憩室か飲食店やベンチ等で休む事となる。

基本的に年季の入った場所に行く事が多いので、その場所が休まるかどうかは、施設の改善が行われているかに寄る。

株式会社ウィルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月05日
勤務時間・休日休暇:
常駐先に準ずる。
休日については案件が店舗業務の場合はシフト制、それ以外の場合は土日が多かった気がする。
勤務時間についても同様に案件先の業務の時間の決まりによって変動する。

多様な働き方支援:
案件先に準ずる。
基本は接客なのでリモートワークの案件はないのではないか。

株式会社ウィルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月21日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月21日
企業カルチャー・社風:
それぞれが案件元の自社営業と繋がっているので個々でのやりとりはあると思われる。
挑戦などに関しては出向している案件によって違うのではないかと推察される。
現場の風通しは同様に自分のいる現場ごとに異なるのではないかと思われるが自社の営業とのやりとりは行える環境ではあるためそこの風通しは良いと言っていいのかもしれない。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は人によって異なったり現場によっても異なる。
自社の上司とは話せる環境はあるが、出向先の上司という観点では現場ごとに異なると推察される。

株式会社ウィルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月22日

回答者: 女性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年11月22日
女性の働きやすさ:
会社自体は女性は多い方だと思うのですが派遣される量販店はどちらかと言うと男性の方が多いです。営業なので中にはガツガツ言ってくる方もいるのである程度のメンタルは必要です。私も未だにメンタルやられることが多々あるのですが、生きていく上で必要なスルースキルを身につけるチャンスだと思って頑張っています。

株式会社ウィルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年08月19日
成長・キャリア開発:
横浜の雰囲気や本社ビルの雰囲気が好きだったり、自分が取ってきた案件を部下に手配し人を動かす仕事に魅力を感じる人であればやりがいを感じるかも。
研修はほぼ無いです、最初のオンラインでの説明の時は丁寧に本社の仕組みなどをして貰えますが、本社へ趣き営業となった際にはほとんど研修もなく、マニュアルもありませんでした。

株式会社ウィルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

1.0
口コミ投稿日:2022年12月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
携帯販売1年やったら本社勤務になったという人もいるが殆どないに等しい
派遣先で胡麻をすっていいこちゃんにしてたら運良く本社勤務になる可能性があるくらいで本社には行けないと思っておいた方が良い

株式会社ウィルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月23日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年03月23日
事業の強み:
多種多様なクライアント先を持っている

事業の弱み:
1つの会社から株式会社ピアズのグループ会社になっているから少し心配な要素もある

事業展望:
上場企業のグループ会社なので大きくなっていけるとはおもう

株式会社ウィルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 --万円 --万円 --万円
年収 380万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
昇進・昇給については配属先によると思われる。在職当時、現場に出向?していた頃はそれぞれの会社のスタッフとしての振る舞いが求められていたため自社への帰属意識は一切なく、自社での評価基準のようなものも不明確だったため昇進という概念はなかった。
案件の中で役職名のついたポジションで案件先に属することはあった。