エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社スタンダードの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
376万円200~650万円27

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収376万円
回答者の年収範囲200~650万円
回答者数27

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
411万円
(平均年齢35.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢48.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
369万円
(平均年齢32.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(148件)

株式会社スタンダードの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月03日
福利厚生:
社宅制度があり→単身赴任の場合は会社が7割負担、それ以外は会社が5割負担。
社宅以外の住宅補助制度はなし。
通勤手当は全額支給。半年分定期代。
退職金制度あり→勤続年数と職位と退職事由により金額は異なる。
勤続29年以下の自己都合退職は回数が下がる。

株式会社スタンダードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月03日
勤務時間・休日休暇:
閏年以外の2月は8回。それ以外は月9回。
別途夏季休暇、冬季休暇あり。

多様な働き方支援:
副業については不可能。
就業規則に記載あり。
店舗社員は当然リモート勤務はない。

株式会社スタンダードの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月12日
企業カルチャー・社風:
意欲的に自ら取り組む人材は好まれる。店長になればある程度はチャレンジにも背中を押してくれる上司はいる。

組織体制・コミュニケーション:
上司次第の部分はどうしてもあるが、コンプライアンスもしっかりしているので理不尽な目に合うことはなかなかない。
年に1、2回の全社会議やレベルに応じて店長、社員の研修もあるので、店長、社員同士の交流も比較的活発。

ダイバーシティ・多様性:
業種的にも女性の比率は低く、外国籍の社員も在籍していない。

株式会社スタンダードの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月12日
女性の働きやすさ:
深夜労働が発生することもあってか女性は非常に少ない。
だからこそある程度のコミュニケーション能力が備わっていればいい意味で目立つ存在になれる。

株式会社スタンダードの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月03日
成長・キャリア開発:
店舗運営のノウハウは学べると思う。
PL等も確認できる為。
資格取得手当は【防火管理者】と【食品衛生責任者】のみ会社負担。

働きがい:
上司によっては定期的な面談を行っているが、ハズレ上司はただ話が長いだけ。

株式会社スタンダードの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月30日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 社員

1.9
口コミ投稿日:2022年09月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ボーナス4.5か月分と聞いていたのに入社後一度も満額支給されたことがない。(これはコロナ化であったことも大きな要因と考える。)店長になろうが社員との給料の差は3万程度。にもかかわらず社員と店長の業務は全く変わらない。

株式会社スタンダードの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本社管理部

3.5
口コミ投稿日:2023年03月08日
事業の強み:
親会社が大企業のため社内教育や環境整備がとてもしっかりしている。その対応の様を目にできるのは貴重な経験と思う。またサービス業のためお客様に喜んでもらうことが好きな人は充実感を得られると思う

事業の弱み:
コロナの影響を大きく受けた。

株式会社スタンダードの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 店長/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:
給与は決して高くはないが、年間休日はサービス業にしては多く、労務環境も悪くはないので適正とも言える。

評価制度:
上司にもよるところはあるが、実績を残せば評価される土壌はある。
ある程度は自分次第で昇進は可能だが、上は詰まってきているのでマネージャー以上はポストの空きがなかなかない。