エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人豊島区社会福祉事業団のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月05日
成長・キャリア開発:
研修制度もきちんとあり月1度くらいはあったと思いす。実技研修や座学研修とどれも実践に活かせるのでスキルアップできました。

働きがい:
利用者様と関わる中で信頼関係を築いていく事にやりがいを感じました。仕事量は多いが自分の介護が利用者様の役にたち
どんな介護をしたらよりよい暮らしになるか考えながら働く事ができました。この経験は転職しても活かせると思っています。

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月13日
企業カルチャー・社風:みなさん、仲良さそうでした。組織体制・コミュニケーション:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は高め。年度末賞与もあり、その他に4ヶ月くらいのボーナスがある。4
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
勤務時間・休日休暇:日祝出勤がきつい。土曜日勤務とかぶると本当にきつい。必ず振り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアーワークー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年04月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 27万円 1万円 80万円
年収 420万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 80万円
給与制度:給料は下がる一方。長く働いている職員からは不満が続出している。住宅手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給、賞与(夏冬4ヶ月程度、年度末30万ぐらいの3回)、入社祝い金など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デイサービス/ 所長

2.7
口コミ投稿日:2022年02月09日
勤務時間・休日休暇:職員によって全く違う。時間通り帰る職員もいれば、相談員や役職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月13日
勤務時間・休日休暇:休暇は希望を出して休みにしてもらえます。パートの方などは、家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デイサービス/ 所長

2.7
口コミ投稿日:2022年02月09日
成長・キャリア開発:資格取得の補助があったり、研修費用も出るため希望すれば勉強の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月13日
成長・キャリア開発:資格を取らせてくれる社内でのたくさん研修がある新人はたくさん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月13日
事業の強み:今後の日本に必要になっていく業界ですので、さらなる展望を期待していま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:思っていたより委託する側面が少なく、自分たちで行
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デイサービス/ 所長

2.7
口コミ投稿日:2022年02月09日
福利厚生:退職金制度はある。住宅補助や扶養手当などもあり、基本給と合わせるとそれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:元区の施設ということもあって、給与は他の施設に比べてほんの少し高いのか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月29日
勤務時間・休日休暇:事務職は基本、土日祝日休みではあるがその休みを返上して職場に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月29日
企業文化・社風・組織体制:新人職員への教育が全く出来ていない。1を教えたら10が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月28日
勤務時間・休日休暇:事務職は残業がものすごく多いです。有給ははっきり言って取り辛
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 21万円 0万円 85万円
年収 340万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
給与制度:給与は普通です。ですが、残業代があまり出ません。評価制度:実力主義です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月05日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は時間通りに概ね終える事が出来る。年間の休日も120
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月23日
福利厚生:退職金、住宅手当、財形はある。特に他の職場と変わらないが、可もなく不可
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デイサービス/ 所長

2.7
口コミ投稿日:2022年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 45万円 5万円 90万円
年収 620万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 90万円
給与制度:長年いる一般職員の方が役職者よりも給与が高くなっている。評価制度:年功
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時、先駆的な福祉をおこなってると思っていたが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:年間休日は120日以上あります。しかし仕事が不定休ということもあってか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月05日
組織体制・コミュニケーション:社員同時のコミュニケーションは施設によって違うかも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアーワークー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

2.3
口コミ投稿日:2024年04月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:豊島区の外郭団体と言われていたので、どんどん赤字
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
成長・キャリア開発:とくに研修を受けにいく機会などは、おそらく上の世代からとなっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 26万円 0万円 50万円
年収 380万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:給料は介護職の平均値よりは高めだと思います。年2回の賞与も満足のいく額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デイサービス/ 所長

2.7
口コミ投稿日:2022年02月09日
企業カルチャー・社風:良くも悪くものんびりしている。数字に追われることはないが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:特にありませんでした。新人教育も手厚く、良い方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年02月05日
女性の働きやすさ:女性にとっても働きやすい環境である。管理職への道もしっかり取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアワーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デイサービス/ 所長

2.7
口コミ投稿日:2022年02月09日
女性の働きやすさ:女性職員の方が多く、いろんな年代の職員がいるため相談しやすく働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年05月28日
女性の働きやすさ:有給休暇は非常に取りにくいです。周りも有給休暇を取っていない状
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月10日
福利厚生:区の住宅借り上げ制度は利用できたが、住む場所によっては制限があるので要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年04月23日
女性の働きやすさ:妊婦は時差退勤できるなど、そう言ったことに対す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月29日
多様な働き方支援:平日は深夜近くに終わる為、退社後の約束をとる事は不可能。休日は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

社会福祉法人豊島区社会福祉事業団で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。