エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(83件)

株式会社リフティングブレーンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ CS/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月01日
福利厚生:
まだそこまで考えていないですが、住宅補助は無いのかなと思います。その他、財形貯蓄も利用していないです。

オフィス環境:
オフィスはとてもきれいです。お客様も良く利用いただくので、快適な環境であると思います。とても働きやすい環境なのだと感じております。

株式会社リフティングブレーンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月13日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月13日
勤務時間・休日休暇:
有休は比較的取りやすい職場だと思います。求職者様との面談に際して土日など休日出勤の可能性もありますが、その分平日に振休を取っています。また、夜遅い時間帯の面談対応もありますが、その場合は自宅で電話やWebで対応する事が多いです。家族の理解を得る必要はありますが、スケジュールの調整次第でプライベートとの両立は可能だと思います。

株式会社リフティングブレーンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ CS/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月01日
企業カルチャー・社風:
挑戦を応援してくれる会社です。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすいです。最高の環境です。

ダイバーシティ・多様性:
日本人のみです。

株式会社リフティングブレーンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年07月27日
女性の働きやすさ:
女性でも役職につけたりと、キャリアアップは見込める。

株式会社リフティングブレーンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月01日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年11月01日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は豊富で色々なことに挑戦できます。
ただ資格とって辞めてしまう人が多い印象も否めないです。

働きがい:
働きがいは特にないです。
日々の業務をルーティン化しているので、着々とこなすってイメージです。

株式会社リフティングブレーンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年07月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップはないけども、毎日平凡な日々でした。特に成果を上げたからと言って給与が上がるわけでもなく、淡々と仕事をこなしていくイメージです。

株式会社リフティングブレーンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ CS/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月01日
事業の弱み:
従業員数で母数が少ないため、他社との比較があります。

事業展望:
人材業界は伸びていく見通し。

株式会社リフティングブレーンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 女性/ CS/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
そこまで高いお給料ではないですが、安定して支給をいただけております。賞与も評価いただけて本当に感謝です。

評価制度:
年功序列の要素が強いかと感じます。年配者の方も多いです。今後も入れ替わりがあるのではないかと感じるところです。
上司とワンオンワンが月に一度行われるため、その時に目標設定を行ったりと、色々お話しができます。普段ゆっくりとお話しができない方ですし、ありがたい機会をいただけていると感じます。