回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
リモートワークは現場仕事のため当然の如くありません。
時短勤務などは変形労働制をとったいるためにシフト次第では早く上がることもできるが配属される店舗によってそれもまちまちであることは事実である。しかしながらその辺は店長の采配次第で如何ともなる。
また、子供がいらっしゃる社員には比較的寛容な印象を受け、融通のきく店舗などに配属しているような印象を受けた。勤務時間なども周りの協力ありきではあるが時短勤務なども取りやすいとかなとは思う。
副業は申請することで可能になったが、本業(接客業)に通ずる仕事である事やさまざまな制約を孕んでいるので副業申請をしている方々を見た事はない。
株式会社小田急レストランシステムの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社小田急レストランシステムの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
電鉄が母体なのでこう言った部分は強みではある。
ただコロナが始まってからは保養所が閉鎖になったりそういった旨味は少なくなったように感じる。
このご時世退職金制度があるのは大変ありがたい。
オフィス環境:
配属される店舗にもよるがほとんどが駅ナカか駅から歩いて5分かからないような場所にある。電鉄の子会社というだけある。
ほとんどの場所が雨に濡れる事なく出勤できるのは傘が嫌いな方にとって好条件であることに間違いない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る