エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(21件)

池田補聴器株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 補聴器販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 熊本店

4.5
口コミ投稿日:2024年10月02日
福利厚生:
通勤手当は定期券
自家用は場合によって、社用車を借りられる。

オフィス環境:
補聴器販売なので、基本的にご年配のお客様が多いため、交通の便が良い場所に店舗がある。
また、車で来店されるお客様には提携駐車場の駐券を渡す。

また、来店は基本的に予約制を導入しているため、お客様にじっくりと商品説明とアフターフォローが出来る。

池田補聴器株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月04日
勤務時間・休日休暇:
営業時間が勤務時間。残業は店舗勤務ならほとんどない。会社も定時退社を勧めている。有給、公休も取りやすく、基本一緒の店舗に入っているスタッフ同士でやりくり出来れば好きに休める。稀に、希望休が被っても近隣店舗やマネージャーが応援に入ってくれるので相談すれば希望通りにほぼ休める。

多様な働き方支援:
リモートワークは店舗スタッフは出来ない。ミーティング、研修は基本リモートであるが基本店舗内で参加する。

池田補聴器株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月02日

回答者: 男性/ 補聴器販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 熊本店

4.5
口コミ投稿日:2024年10月02日
企業カルチャー・社風:
補聴器は医療機器になる為に、性能が良い機器は総じて価格が高い。
その代わりに、使用されているお客様は満足度が高い。

その為に、補聴器サブスクを始めた。
性能が良い機器を、誰でも使用出来る様になった事は画期的だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
元々、補聴器は医療機器であり、福祉的な仕事の一面もあり、上司に限らず同僚も基本的に気持ちが穏やかな人が多いと感じた。

ダイバーシティ・多様性:
扱っている補聴器がアメリカ製であり、日本の販売代理店な為、販売スタイルもグローバルで行っている。

池田補聴器株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月04日
女性の働きやすさ:
店長までなら女性も多くいる。休みは取りやすい。有給も半休ずつで取得可能。産休育休取得し復帰した社員もいる。希望すれば未就学児の間は時短勤務も可能とのこと。基本1店舗2人体なので希望しにくいと思う。営業時間は変更出来ないし。

池田補聴器株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月04日
成長・キャリア開発:
研修はマネージャー陣が店舗を定期的に回ってくる。また、リモートでもあり。
資格取得すれば手当もつく。国家資格でもないのに取得に4年かかる上、更新が必要なので長く勤める気があるはなら早めに動いた方が良い。資格なしでできる仕事なので、後回しにすると取る気がなくなる。会社も取得を推奨している。

働きがい:
お客様の反応がダイレクトに伝わるのでやりがいはある。出来ることとできない事があるので伝わるように伝えるのが難しい。

池田補聴器株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
小店舗での小売業なので大きな変化は少ないと思っていたが、入社から買収などでトップが3回変わった。その都度、会社の特色が変わり、やり方が変わり、売り方が変わり、扱うメーカーが変わり、兎に角大変。その点だけは外資系だなと感じる。
対応する顧客は変わらないので、自身の中での折り合いがつきにくい。
トップが変わるたび会社としては良くなっていると思う。待遇なども改善しているが、社風が変わるのは自身との相性があると思う。変わる度に一定数が退職している。

池田補聴器株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 26万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
年一の昇給があるが、評価基準がよく分からない。年俸制なので基本、賞与は無いが売上が良い時はある。今後は年俸を割って賞与に当てる形で支給される模様。トップが変わる度に待遇は良くなっている。

評価制度:
実力主義、やる気があれば店舗スタッフ止まりでなく、マネージャー業務などもチャレンジできる。買収のたびに中堅が辞めるので、管理職が弱い印象。
年一昇給ががある。評価基準が曖昧だったが、これからは分かりやすくなりそう。