エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アニコム損害保険株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月14日
福利厚生:どんなに働いた年数があっても退職金はない。住宅と通勤手当の規定が細かく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月01日
勤務時間・休日休暇:会社全体で法令遵守の体制が整っている為、休みはきちんと取れる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月11日
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】所属する部署によるが、上司がしっかり取得す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月29日
福利厚生:交通費支給(上限あり)、確定拠出年金のみ。住宅補助は会社から3km圏内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:他会社が何社か参入を試みては撤退を繰り返したこの業種で、一番最初
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月16日
企業カルチャー・社風:会長の一声で経営方針もすぐに変わるため、着いて行けないと距
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

3.8
口コミ投稿日:2020年09月01日
福利厚生:退職金はなし、住宅補助は会社から2km圏内でしたら補助が出てました。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ カスタマーサポート/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月14日
企業カルチャー・社風:企業人数は多いが、一人一人が会社の一人という意識を持つこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月10日
福利厚生:福利厚生はほぼなし。退職金もなく、給与も低いため自身で貯蓄をしていかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事経理総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年05月10日
ダイバーシティ・多様性:外国籍の方は数名いるが、外資系のような多様性はない。会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年01月20日
企業カルチャー・社風:良くも悪くもベンチャー気質である。新しいことにはすぐに取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年12月07日
福利厚生:退職金はないが持株会は有。住宅補助は会社の2km?圏内であればでるが都
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:正社員、一般総合職ですが、給料が役職が付いても入社当時より安いです。(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月13日
組織体制・コミュニケーション:社員同士の距離は近いです。上司にも何でも話しやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:実力評価の為、その時会社が求めていることをすばやく察知して迅速に動ける
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コールセンター/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年12月07日
事業の強み:ペット保険のパイオニアとして、社会の情勢に合わせ先読みし展開する様々
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月14日
成長・キャリア開発:研修は定期的にある。中途社員にも一応あるものの、一定期間を超
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月17日
勤務時間・休日休暇:有給は比較的自由に取れる。大変な部署は残業が多い。最近は全社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

3.8
口コミ投稿日:2020年09月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 --万円 --万円 --万円
年収 480万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:今は分かりませんが賞与は少なめで、一回につき2ヶ月分未満であったと記憶
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月13日
福利厚生:退職金無し、住宅補助はややあります。オフィス環境:会議室はガラス張りで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年07月19日
企業カルチャー・社風:ほとんどの部署が他の部署とコミュニケーションを活発に行って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月10日
企業カルチャー・社風:一般企業から転職して文化が違いすぎて着いていくのがやっとだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月10日
働きがい:働きがいは、どうぶつのためになっていると感じられる点。代理店手数料が払
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2017年10月25日
勤務時間・休日休暇:全く昇給はしません。新卒だと、一年に一度の昇給で3000円か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 代理店営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会がかなり与えられる。やりたいことができるような
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月30日
勤務時間・休日休暇:残業続きの毎日でした。水曜はノー残業デーだったので、比較的み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 17万円 3万円 30万円
年収 330万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 30万円
給与制度:基本給が低いため、残業代で稼がないといけないです。また、賞与額を決める
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年07月19日
勤務時間・休日休暇:基本的にカレンダー通り。勤務時間は9時~18時だが、始業時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月27日
成長性・将来性:競合他社に比べてプロモーションが下手だと感じます。ペット保険とし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2016年11月14日
勤務時間・休日休暇:良くも悪くも個人力頼み。人事異動が多いため、本来は属人化しな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年11月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
年収・給与の満足点・改善点:給与に満足している部分はなく、不満ばかりが募っている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業/ 副主任

3.8
口コミ投稿日:2024年04月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 17万円 2万円 40万円
年収 250万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 40万円
給与制度:給与は低い。中途入社の場合は最初の交渉が大事。手当込みでの年収が提示さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 22万円 4万円 30万円
年収 420万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 30万円
給与制度:給与形態は損害保険会社としては非常に低水準。あくまでも金融業界ではなく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 6万円 90万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 90万円
給与制度:昇給は役職が上がったときのみなので、給与がなかなか上がらない。賞与は人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 1万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 75万円
給与制度:賞与は年2回。一回につき2ヶ月分ほど。新卒の給与水準は保険業界の中でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

アニコム損害保険株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。