回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間は事業部、職種によって変動が大きいように思いますが、自分の周囲では目立って残業が激しい様子はあまり見受けられませんでした。休暇はかなりとりやすく、ワークライフバランスが取れていると思います。業務に支障がないのであれば、前日でもその日でもチームに連絡してお休みをとっている人が多いです。体調不良での休職に対するハードルも低いため、ちょこちょこお休みして戻ってくる様子が見受けられます。ただハードルが低いにしても休職する人の数が多く感じるので、職種によってはストレスを抱えやすい別の要因があるのかもしれないとは思っています。
多様な働き方支援:
週ごとの出社回数は等級と職種に応じて週1〜週5までかなりひらきがあります。
GMOグループの方針でフルリモートをやめた時にエンジニアの離脱が激しかったらしく、エンジニアは出社回数が低く設定されているようです。マネジメントラインになるとほぼ出社になっているようです。所属するチームごとに推奨の出社曜日を設けている様子もありますが、基本的には自分で自由に設定できます。
パパママさんが多いので、働き方もその時の状況に応じて上長に相談&調整してもらえるし、そのことによって咎められるような雰囲気も全くない。副業も申請を済ませれば自由にできます。
多様な働き方という点ではかなり良い会社だと思います。
GMOペパボ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文GMOペパボ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ ビジネス職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
特になし
オフィス環境:
会社でいろんな種類の飲み物が飲めるYoursはとても良い。フラペチーノなど、外で飲んだらわりとお金がかかりやすい飲み物も無料で飲める。
また、会社内にジムもあるため、運動不足対策にもなる。行ったことないけど。
ランニングマシンや筋トレのマシンに加え、シャワーなどの施設もあるようで、登録さえすれば社員の誰でも使えるみたいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る