「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(プラント)業界
- アクトシステムエンジニアリング株式会社の評判・口コミ
- アクトシステムエンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
アクトシステムエンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.7
28件
アクトシステムエンジニアリング株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。アクトシステムエンジニアリング株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを28件掲載中。エンゲージ会社の評判は、アクトシステムエンジニアリング株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年07月11日
口コミ投稿日:2022年07月10日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年07月11日
回答者: 男性/ エンジニアリング営業 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.3
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都千代田区神田須田町1−25JR神田万世橋ビル6F
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 経営企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:在宅勤務やフレックス制など働きやすい環境は整っていると感じる...
続きを見る
2.9
京都府長岡京市神足太田30−2
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:ごく一般的な勤務体系。休暇は事前に連絡すれば問題なく取れる。...
続きを見る
2.7
愛知県名古屋市守山区新守山3404
不動産・建設・プラント
2.7
愛知県豊田市高岡町松葉92−1
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造/ 一般
勤務時間・休日休暇:完全週休2日制、有給は人による、残業は部署による、残業が多い...
続きを見る
3.2
福岡県福岡市博多区那珂5−1−11
不動産・建設・プラント
3.1
東京都港区東新橋1−9−2汐留住友ビル27F
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は年に5hほどだった実績があります。何事も起こらなければ...
続きを見る
3.0
京都府宇治市宇治戸ノ内5
不動産・建設・プラント
3.1
東京都中央区晴海3−5−1
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:現場出張となると、休日も勤務することがある。所属する部署によ...
続きを見る
4.0
大阪府大阪市中央区大手通3丁目1番2号エスリードビル大手通
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 測定グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:他の企業よりも最も優れているのがこの点だと思います。年間休日...
続きを見る
3.1
兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目4-78
不動産・建設・プラント
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建設技術部
勤務時間・休日休暇:残業はみんな当たり前のようにしている。特に管理職はギリギリま...
続きを見る
アクトシステムエンジニアリング株式会社のカテゴリ別口コミ(28件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
アクトシステムエンジニアリング株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ エンジニアリング部 技術(電気)担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
業種柄1年を通じて同じ忙しさではなく、忙しい時期とワークに余裕のある時期とがあります。忙しい時期には残業が続くこともありますが深夜に及ぶことはほとんどありません。また、現場ワークは平日だけでなく休日もあるので暦通りの休日を取るのは難しいです。但し、その分代休や有休などを取得して休暇を確保することはできます。社員各自がワーク状況に応じて適宜休暇を取得していますので、休暇は取りやすい環境・雰囲気だと思います。担当するワークによりある程度先の予定が見える為、プライベートな予定も事前に計画しやすいと思います。