エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社グローバルキッズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
330万円200~600万円152

(平均年齢30.5歳)

回答者の平均年収330万円
回答者の年収範囲200~600万円
回答者数152

(平均年齢30.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
338万円
(平均年齢30.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
305万円
(平均年齢30.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(161件)
すべての口コミを見る(1216件)

株式会社グローバルキッズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
福利厚生:
勤務地から1.5キロ以内の場所で借り上げ住宅制度を利用することが出来る(単身者のみ)

オフィス環境:
高架下やビルの中にある園が多い。園によるのかもしれないが、職員ロッカーが凄く小さい。他にも自園はセコムやアルソックなどがついていない。

株式会社グローバルキッズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
勤務時間・休日休暇:
全て園によると思う。自園は比較的有休も取りやすい環境だが、他園から移動してきた職員は休みが取りづらいとこにいたと話す職員が多い。
有給休暇の他に3日間の特別休暇とアニバーサリー休暇がある。子どもがいる職員は、看護休暇が5日間付与される。

多様な働き方支援:
セレクト社員という準社員のような立ち位置が設定されている。時短勤務や固定時間勤務など、働く時間は一人ひとりにあったものを選択できるので、ワークライフバランスは十分に取れると思う。

株式会社グローバルキッズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月24日

回答者: 回答なし/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年12月24日
企業カルチャー・社風:
大きな昇進や昇給がある業種ではないため、なにを持って評価されているのかがよくわからない。挑戦する機会なども特にないと感じる。風通しのよさは配属園の人間関係によると思う。会社としてコンプライアンス研修などに力を入れている姿勢は感じるが、座学研修のため効果が出ているのかはよくわからない。

組織体制・コミュニケーション:
親しみやすい上司とそうでない上司がいる。基本的には話しやすい雰囲気がある。

株式会社グローバルキッズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 女性/ 栄養士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
女性の働きやすさ:
女性が多く子どもたちに囲まれているので、通常の会社と比べると良い意味で力の抜けた雰囲気でした。
女だけで閉じ込められると嫌な側面も出てきますが、グループ保育園なので風通しが良くそういう派閥争いやいじめは起きにくいと思います。
なにかあれば本社の方にすぐ相談できる環境です。

株式会社グローバルキッズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月01日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月01日
成長・キャリア開発:
研修は本社のものや外部のもの、様々に受けられました。興味のある研修は受けられる体制ができていました。人手がないと中々難しいと思います。

働きがい:
学びたいことを学び、どんどん生かせる環境でした。
保育もある程度の決まりはありますが「こうしなさい」という決めつけがないのでのびのびとした環境の中働けていました。

株式会社グローバルキッズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月04日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
園を見たときは、とても楽しそうなところかなと思いましたが、私が配属されたところは見学した園とは別のところでした。
ですので、見学した園と同じような感じかなと思ったら園によって雰囲気が全然違うので、とてもびっくりひひました。
ただもう少し他の園も見学していればなと思いました。

株式会社グローバルキッズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月16日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年04月16日
事業の強み:
とにかく、園長によって良くも悪くも変わる保育園。園長も特別試験があったりするでもなく、推薦、自薦で決められているため、園長のレベルにもばらつきが見られる。企業として一定レベルに達してから園長になれる、等の基準があれば他の職員にも分かりやすいのではないか。

株式会社グローバルキッズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月13日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 0万円 0万円 0万円
年収 380万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は微々たるもの。今年度は処遇改善手当がかなり上がったが、なぜ上がったのかはわからない。
会社としての給料より自治体の手当があることで手取りが大きく変わっていると思う。

評価制度:
毎年上長と目標を設定するが、一人一人の階級にあった姿勢と役割を元に目標を設定する。が、毎年目標の設定が難しいと思う。
評価に関しては入社してからずっと変わらない。どのような基準で評価されているのかはよくわからない。