エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

PwCあらた有限責任監査法人の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 監査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 監査部門MDS

3.1
口コミ投稿日:2021年03月05日
女性の働きやすさ:働きにくい。男女関係なく働く。マネージャー以上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月19日
女性の働きやすさ:育休、産休は場所によって上司によって残念ながら異なります。私は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ as/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年03月25日
女性の働きやすさ:男女関係なく仕事を行うため、働きたい女性にとってはとても良い環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年07月24日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい環境だと感じる、育休を取っている方もいるし、保
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アクチュアリー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2020年08月28日
女性の働きやすさ:女性の割合は他社の比較して非常に多い方だと思う。多いとはいえ業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 監査/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月09日
女性の働きやすさ:思わない。特に監査職は仕事が多すぎて、育児との両立は厳しいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ シニアソ/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年04月24日
女性の働きやすさ:制度は整っているので、仕事量を自分でしっかりコントロールしなが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アソシエート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年07月08日
女性の働きやすさ:日系企業より働きやすいと思います。産休復帰とか育児している女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ シニアアソシエイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年12月05日
女性の働きやすさ:管理職以上の女性も多く、公平に評価される環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2020年09月28日
女性の働きやすさ:男女差がないことが働きやすいかは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ シニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年09月21日
女性の働きやすさ:育休や育休明けの勤務体系の柔軟さについてはアサインされるジョブ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月28日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】専門職なので、能力さえあれば女性にも活
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月30日
女性の活躍・女性管理職:もともと圧倒的に男性の多い職場であり、女性は圧倒的に少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SPA/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年08月12日
女性の働きやすさ:男女の差はなく優秀であれば昇進可能。育休取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月30日
女性の働きやすさ:時短勤務、育休・産休制度が完備されている。復職して、キャリアを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月28日
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】時短勤務や育休の制度は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月10日
女性の働きやすさ:女性も男性も等しくジョブが与えられて、役員や管理職クラスにも女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:リモートワークがメインで子育て中の女性にとって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:資格試験に受かっていれば男女差は全くない。女性に対して長期出張
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の活躍・女性管理職:男女差はなく、女性でも同等に評価され昇進できる。むしろ評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理部門/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年06月25日
女性の働きやすさ:女性だからという理由で昇進できない、給与が少ないということはあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計士/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年07月22日
女性の働きやすさ:産休等は自由にとれている印象であり、なおかつ女性会計士ともなれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年09月09日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい産休で2回長期休みを取っていた人もいる子育てで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2017年07月13日
女性の働きやすさ:男女の差はない。 女性を優遇するような制度はないが、その点を考慮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計士/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年10月26日
女性の働きやすさ:男女の差は感じない。産休後に復帰される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プロフェッショナルスタッフ/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月13日
女性の働きやすさ:人によるが、大学在学中に試験通過するような人が残る印象が強い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ シニアアソシエイト/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ RDA事業開発部/ シニアアソシエイト

3.3
口コミ投稿日:2020年10月14日
女性の働きやすさ:男女は関係ない。出世のチャンスは平等であるが、女性はライフイベ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ シニアアソシエイト/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年01月05日
女性の働きやすさ:女性も公平に評価される組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年08月14日
女性の働きやすさ:働きやすさや昇進のしやすさに男女差はない。むしろ女性活躍を押し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計士/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年10月09日
女性の働きやすさ:女性にとっては最高の職場だと思う。だってクライアントが作ったも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 監査人/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月21日
女性の働きやすさ:環境としては働きやすい。男女の区別は全くない。産休・育休をとっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 会計士/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年06月28日
女性の働きやすさ:働きにくいとは言っている。が、資格は持っているので、出産後も働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2023年12月09日
女性の働きやすさ:現状は男性管理職の方が多いが会社として改善
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月16日
女性の働きやすさ:休みも取りやすく女性は働きやすいと思います。女性にも優しい人が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 会計監査/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2021年10月31日
女性の働きやすさ:女性の管理職、中間管理職も多い方で、働きやすいのではないかとは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.6
東京都千代田区有楽町1−1−2東京ミッドタウン日比谷日比谷三井タワー
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:良い点に書いたことの裏返しになりますが、在宅勤務ができてしま... 続きを見る
3.7
東京都千代田区霞が関3−2−5霞が関ビルディング33F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ 会計アウトソーシング/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性社員の割合は60%を超えていると思う。役職のある女性も半... 続きを見る
3.4
東京都千代田区有楽町1−1−2東京ミッドタウン日比谷日比谷三井タワー
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ アシスタント/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 監査
女性の働きやすさ:産休育休は必ず取れるし、子が小学3年生くらいまでは確か時短勤... 続きを見る
3.4
東京都新宿区津久戸町1−2あずさセンタービル
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ 監査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:良い意味で男女平等である。女性でも責任ある仕事はふられるし、... 続きを見る
3.6
東京都港区六本木1−6−1泉ガーデンタワー12F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:スタッフには一定程度の女性がいる一方で管理職にはあまりおらず... 続きを見る
4.4
東京都千代田区西神田1−4−5
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:勤務時間(拘束時間)は、当時長かったので、育児や家庭とのバラ... 続きを見る
3.6
東京都千代田区丸の内3丁目2-3丸の内二重橋ビルディング
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ 監査補助/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ AIDC/ オペレーター
女性の働きやすさ:いわゆる主婦の方はとても働きやすいと思います。突発休も引き継... 続きを見る
3.8
東京都千代田区大手町1−2−1OtemachiOneタワー
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ 税理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:多くの女性が働いており、管理職にもなっているため、女性でも働... 続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内3−2−3丸の内二重橋ビルディング
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 女性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アソシエイト
女性の働きやすさ:女性の管理職登用:最近はとても増えている印象だが、部署による... 続きを見る
3.8
東京都千代田区丸の内1−8−1丸の内トラストタワーN館8F
コンサル・専門事務所・公認会計士事務所・税理士事務所
回答者: 男性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性でも能力のある社員には差別せず評価している印象がある。育... 続きを見る

PwCあらた有限責任監査法人で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。