エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

富士フイルム株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ サプライチェーンマネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
女性の働きやすさ:
女性働きやすいと思う。上長次第だが、休暇もとりやすくリモートワークも進んでいる。場所によっては女性があまりいないところもあるが、差別などは特になく、和気藹々としている。産休育休に入られる方も多く、その方に対するケアも十分だと思われる。女性社員は服装も自由で伸び伸び働けているイメージがある。部署によるが、女性の管理職はそこまで多くはなさそうである。本社は多いかもしれないが、事業部はそこまででもなさそうだと感じる。基本的に人間関係で困ることはなく、優しい方が多い。ただ、仕事の内容は最初から大きい仕事を任されるのでそれにやりがいを感じられる人ならば大丈夫であるが、速い段階から責務に潰されてしまう人も多いと感じる。一度体調を崩してしまった、休職者に対するケアは十分であるが、事前のフォローは少なく感じる。働く施設も綺麗で、不便さを感じたことはなく、良い環境が整っていると思う。働きながら子育てをする方も多く、子育て世代も働きやすい環境にあると思う。若手が多い部署では和気藹々と仕事をしているイメージがあり、活気のある環境で楽しく働いている方が多い。フレックス制度もあり、働き方が充実していると感じる。

回答者: 男性/ 海外マーケ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年08月05日
女性の働きやすさ:仕事の内容や所属部署により男女比率は異なるものの、男女関係なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経営企画部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月12日
女性の働きやすさ:女性にとっては、産休、育休はもちろんのこと、時短勤務など、制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月27日
女性の働きやすさ:育児休暇は普通に取得出来ていると思う。全ての職場で均等に理解が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 医療系事業部/ 課長

1.9
口コミ投稿日:2024年09月08日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は低いが女性だからという理由ではなくて、単に実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス商品企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メディカルシステム部/ マネージャー

3.8
口コミ投稿日:2024年09月07日
女性の働きやすさ:女性の、管理職登用は積極的にされており、育児休暇制度も取得しや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業企画、事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般課員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月06日
女性の働きやすさ:管理職の女性もおり、育休取得についても特に障害はなさそうに見え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般層/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 情シス/ 一般層

3.2
口コミ投稿日:2024年11月26日
女性の働きやすさ:女性の管理職の割合はかなり低く、5
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月13日
女性の働きやすさ:女性の活躍は最近本当に増えて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月24日
女性の働きやすさ:女性でも分け隔てなく昇進のチャンスはあるが、そもそも産後バリバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年07月09日
女性の働きやすさ:女性の管理職は少ない印象だが、開発職なのでそもそも母数が少ない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年11月27日
女性の働きやすさ:育休や病気休職もしっかりとれます。時短勤務をして育児にしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ メディカルシステム開発センター/ マネージャー

3.8
口コミ投稿日:2023年05月12日
女性の働きやすさ:女性の管理職は増えてきたが、まだ少ない。産休、育休、その後の復
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業業務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職も増えてきていて、若手の女性にとっては働きやすく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マネージャー

3.4
口コミ投稿日:2023年10月12日
女性の働きやすさ:女性管理職登用を進めているが、絶対人数は少ない。休暇は申請すれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月02日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいが女性管理職比率が低い。女性が生き生きと働いて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マネージャー

3.1
口コミ投稿日:2023年07月14日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用も進めているが形だけ。まだまだ少ない。休暇のと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ イメージングソリューション事業部

3.3
口コミ投稿日:2023年07月18日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は、まだまだ発展途上で未達。中堅幹部社員が苦労
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年10月05日
女性の働きやすさ:女性管理職は増えており、評価の面において性別で有利不利があると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2025年01月02日
女性の働きやすさ:女性も多く活躍されており、産休育休ともに整
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ソフトウエア開発者/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月01日
女性の働きやすさ:割とフェアな環境だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年11月15日
女性の働きやすさ:10年前と比べて、女性の役職者の人数がずいぶん増加しており、女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年03月13日
女性の働きやすさ:普通よりは厳しいと思います。とにかく数が足らないので引っ張り出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年01月12日
女性の働きやすさ:女性寮もしっかりしており、勤務時間もイベント毎に融通が効くので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調達/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月06日
女性の働きやすさ:化粧品を扱う事業部があるからか、女性総合職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月22日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は試みてる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年07月31日
女性の働きやすさ:部署によるが全体的には、長い時間の勤務を期待されており、出産、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 役職者/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年05月10日
女性の働きやすさ:産休は取りやすく、復職も極めてスムーズ。実績を作れば役職者にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術開発/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月16日
女性の働きやすさ:製造部門では女性の管理者は殆どいない。というか技術系出身者の女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年06月07日
女性の働きやすさ:子育てをしながら働いている女性も多く、女性にとっても働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月29日
女性の働きやすさ:企業が古く、開発部門は男性偏重。男女比が男に偏っている。育休制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 薬事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 品証薬事部

4.3
口コミ投稿日:2021年02月18日
女性の働きやすさ:女性をマネージャーにしようとしている風潮はある。産休、育休、時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2021年05月14日
女性の働きやすさ:部署によるとおもうが、開発最前線の部門では働きづらい部分はある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年01月17日
女性の働きやすさ:産休、育休によるハンディっキャプはあまりなく女性にとって働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 半導体製造技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年07月12日
女性の働きやすさ:男性のためよくわからないが、育休等の取りづらさはないと思われる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
大阪府茨木市中穂積3−5−25
メーカー・化学
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚、出産、育児休暇をとって戻ってくるのが当たり前になってき... 続きを見る
3.4
大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-8エア・ウォータービル
メーカー・化学
回答者: 男性/ 管理事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職比率を上昇させたがっているはずなので、優秀であれば... 続きを見る
3.5
東京都品川区東品川2−2−8スフィアタワー天王洲14F
メーカー・化学
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:あまり意識していませんでしたが、女性にもチャンスを与えていま... 続きを見る
3.8
愛知県豊橋市石巻本町字越川45
メーカー・化学
回答者: 男性/ 研究職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プロセスイノベーション本部/ 無し
女性の働きやすさ:託児所がある関係で非常に働きやすい環境が整っている。時短就業... 続きを見る
3.1
東京都千代田区丸の内1−6−2新丸の内センタービル14F
メーカー・化学
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:正社員ならば女性はわりと意見を聞いてもらえるかと。ただ、異動... 続きを見る
3.5
神奈川県座間市広野台2−10−8
メーカー・化学
2.8
東京都江東区大島3−2−6
メーカー・化学
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発
女性の働きやすさ:正社員の女性は少なく、管理職はほぼいない。... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市北区中之島2−3−18中之島フェスティバルタワー
メーカー・化学
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:あまり感じない。結婚、出産がデメリットになって女性が活躍し辛... 続きを見る
3.3
東京都荒川区東尾久7−2−35
メーカー・化学
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:研究・企画職に女性の管理職が誕生する等、女性の活躍環境に強化... 続きを見る
3.2
愛媛県四国中央市川之江町365−1
メーカー・化学
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性活躍に向けた制度・取り組み】女性が多い会社です。昇進と... 続きを見る

富士フイルム株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。