エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社かんぽ生命保険の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年08月15日
女性の働きやすさ:女性が多いところで働いていたので、女性はとても働きやすかったで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月12日
女性の働きやすさ:女性の管理者は前と比べれ場多くなっている。子供の急な呼び出し等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 業務部/ 勤務

3.3
口コミ投稿日:2023年12月25日
女性の働きやすさ:年休が取りやすい点、育児休暇が取得しやすい点は、働きやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年12月04日
女性の働きやすさ:女性が多く、育休や突発的な休みも降りやすいので、子育て世代ほど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業部/ 課長代理

3.8
口コミ投稿日:2023年11月14日
女性の働きやすさ:女性も活躍してる社員も多くいて、女性も働きやすいのと、子育てで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月21日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい。女性の役員や管理職はいるが、独身やDINKS
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月04日
女性の働きやすさ:女性社員は多いし女性管理者もいる。産休・育休を取る社員も多いし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 業務部/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2023年02月01日
女性の働きやすさ:男女分け隔て無く、働きやすさを目指そうとの全社的な方向性はある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年01月17日
女性の働きやすさ:女性管理者は他社対比少ないイメージ。反射管理職の休暇取得率は、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 監査職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 内部監査部/ 担当課長

2.3
口コミ投稿日:2023年08月27日
女性の働きやすさ:女性の管理者の特徴。個人的見解として聞いてほしいが、独身者が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 内部監査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 内部監査部/ 担当課長

3.3
口コミ投稿日:2023年03月18日
女性の働きやすさ:育休産休も取りやすく、また女性の管理職登用を積極的に進めている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ サービス部/ 主任

2.5
口コミ投稿日:2023年02月08日
女性の働きやすさ:福利厚生は充実しています。産休、年休はほぼ100%取得出来ます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 法人営業部/ 主任

2.6
口コミ投稿日:2023年09月06日
女性の働きやすさ:女性にとっては非常に働きやすく、子育て面では文
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月17日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいる、休暇は取りやすい、セク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年01月21日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用あり 子の看護休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月20日
女性の働きやすさ:休みは取りやすい。昇給制度もあるし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ かんぽサービス部/ 主任

2.9
口コミ投稿日:2023年08月28日
女性の働きやすさ:女性の管理職を増やそうとしている。休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

2.9
口コミ投稿日:2023年12月25日
女性の働きやすさ:育休や産休はみなしっかりと取得できて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ かんぽサービス部/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2023年10月24日
女性の働きやすさ:女性は少ないながら実力がある方なら働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 内部監査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 内部監査部/ 担当課長

3.3
口コミ投稿日:2023年12月02日
女性の働きやすさ:女性が比較的早くキャリアア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 本社/ 一般社員

1.9
口コミ投稿日:2023年09月04日
女性の働きやすさ:女性の管理者はほとんど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ リテール/ 課長代理

1.7
口コミ投稿日:2023年08月26日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいのか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月10日
女性の働きやすさ:結婚後も産休、育休を経て復帰されている女性社員は多いです。復帰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月09日
女性の働きやすさ:女性がすごく多い職場です。産休、育休も取りやすいですし、急遽の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保険コンサルタント/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年10月10日
女性の働きやすさ:産休育休はとりやすい環境である。配属先にもよるが、基本的に男性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人営業部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2022年11月22日
女性の働きやすさ:女性の管理職割合を高めようという動きはある。しかし納得感がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年03月13日
女性の働きやすさ:女性のライフイベントには理解があり、実際に制度も一通りそろって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月21日
女性の働きやすさ:女性にとっても働きやすいですと思います。育休制度は充実しており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月18日
女性の働きやすさ:産休や育休については積極的だと感じる。申請などもスムーズで、文
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年06月16日
女性の働きやすさ:有給休暇や育児休暇のとりやすさから、女性にはとても働きやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 代理店営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月21日
女性の働きやすさ:働くママさんに理解があり、お子さんの事情での当日欠勤や突然のリ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年06月08日
女性の働きやすさ:時短勤務、育休、産休など取得しても業務上の問題はない。男性でも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月09日
女性の働きやすさ:女性の管理者を多くしようとしている。現に内務事務の部署は特に女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ かんぽサービス部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年11月18日
女性の働きやすさ:世間体を気にして女性役職者はいるが、性別が女性というだけで能力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エリア基幹職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月20日
女性の働きやすさ:女性の管理者登用に力を入れている。管理者になるためには試験をク
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.8
東京都千代田区永田町2−13−10プルデンシャルタワー
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
女性の働きやすさ:働いてる方はみんな良い方で、働き甲斐がある。女性もとても活躍... 続きを見る
3.1
東京都中央区日本橋2−7−1東京日本橋タワー
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:子供が居ても融通が効くので割と働きやすいとは思う。基本的には... 続きを見る
3.1
東京都江東区青海1−1−20ダイバーシティ東京オフィスタワー
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:女性が9割です。外に出るお仕事なのであまり人間関係のいざこざ... 続きを見る
3.1
東京都港区南青山2−6−21楽天クリムゾンハウス青山
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:女性だからどうのという風潮はない。ただ、働きやすさもない。部... 続きを見る
3.1
東京都港区南青山2−6−21楽天クリムゾンハウス青山
金融・保険・生命保険・損害保険
3.4
東京都千代田区永田町2−13−10プルデンシャルタワー6F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 生命保険/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:内勤は女性社員が多く、産休や育休制度を利用する女性も多い。そ... 続きを見る
3.5
東京都港区虎ノ門4−3−20神谷町MTビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 企画部/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性管理職はいるが、まだ住み分けが厳しい。... 続きを見る
2.9
東京都港区新橋1−18−6
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 女性/ 損害サービス担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:生理休暇があったり、そもそものお休みの数が多いのでそこはとて... 続きを見る
3.3
東京都文京区後楽2−5−1
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇はほぼ希望通りに取れるのでワークバランスを重視できます。... 続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿6丁目13-1新宿セントラルパークビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ ライフカウンセラー/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:私は男性ですが同僚の女性の方々を見ていて働きやすい会社だと思... 続きを見る

株式会社かんぽ生命保険で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。