エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ブライザ株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ 内勤社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年02月15日
福利厚生:
会社が用意した借り上げ寮であれば家賃半額控除されます。
1Kくらいの物件になりますが、自分で借りると敷金礼金も自己負担ですが、会社が払ってくれます。
条件が達成されれば家族寮への引っ越しもできるようです。
地域によって部屋の広さや家賃相場は変わると思いますが、だいたい6万円前後の部屋というイメージで間違いないかと思います、

オフィス環境:
営業所はいずれも主要都市の駅近くにあります。
ただ、エンジニアは各取引先企業にいくことになるのでまちまちです。
メーカーが多いので、ビル街で働くかというと、立地は少し郊外になるかなと思います。
そこまでど田舎になるという感じではないと思います。

回答者: 女性/ ソフトウェア開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年05月27日
福利厚生:家族手当や住宅補助、引越し代全額負担など福利厚生は充実していると思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年06月17日
福利厚生:住宅補助は寮なら半分は補填してくれます。が、その寮もまちまちです。イン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 採用企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2024年04月16日
福利厚生:福利厚生には、健康保険、厚生年金、労災保険などの社会保険制度があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:前の会社は確定拠出年金だったが、この会社は退職金制度があるので良かった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 基板回路設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月28日
福利厚生:住宅補助はあるが場所を選ぶ権利がない。退職金はごくわずかと思っていれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月11日
福利厚生:会社が決めた賃貸で家賃半額補助が出ます。相場5~6万程度の部屋で悪くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 半導体設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 第2横浜営業所受託作業本部/ 担当者

2.9
口コミ投稿日:2024年06月12日
福利厚生:住宅補助は最大3万円までもらえる。だけど、住宅の選択は自由ではない。退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月13日
福利厚生:ベネフィットという福利厚生サービスがあります。そこで色々と福利厚生サー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ぎじゅつしょkh/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月23日
福利厚生:住宅補助は、持ち家だと無いので詳細は不明。退職金制度はありますが、規程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月12日
福利厚生:社宅寮の補助は50%でます。会社がいくつか指定を出してくれていてその中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般職

1.7
口コミ投稿日:2024年04月05日
福利厚生:住宅補助や、通勤手当、退職金などはある為福利厚生は比較的しっかりしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 内勤社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年07月27日
福利厚生:会社の契約した物件であれば、借り上げ料として家賃半額補助があるのであり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術派遣/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年02月27日
福利厚生:退職金、住宅補助あり。オフィス環境:営業所はアクセスしやすい主要の駅に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部

2.1
口コミ投稿日:2024年10月12日
福利厚生:会社から一人暮らしの部屋をもらいます。家賃は50%ぐらい支払います。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年11月23日
福利厚生:派遣先近くのアパートに借上寮として住むため家賃から4割程度を給与から天
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 塗装プラント系派遣/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ 一般社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月13日
福利厚生:色んな手当がありますが、住宅手当ない、社宅家賃支援50%、色々研修シス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年01月19日
福利厚生:住宅の補助はないが、借上げ社宅という形であれば補助がある。なので世帯を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設計部/ 役職なし

2.0
口コミ投稿日:2024年06月10日
福利厚生:住宅補助はあり、非常にありがたい。ただし、寮は自分で選択できません。会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年12月31日
福利厚生:住宅補助が半額出る。通勤手当も出る。退職金に関しては下がり始め、今はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術部/ 一般社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月26日
福利厚生:社宅補助は半分くらいあって、お金の節約ができる。しかし、選べないので当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニア

1.0
口コミ投稿日:2024年03月25日
福利厚生:社宅に住めば半分出してくれる通勤手当は実費でもらえる3年勤務すれば退職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年01月23日
福利厚生:3年以上だと退職金がある。通勤手当も派遣先の距離によってもらえる。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年04月16日
福利厚生:社員寮の補助50%を会社に負担してもらっている着任時の引越し費用・私の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月16日
オフィス環境:オフィスは外勤先によって異なるため、一概には言えないが、外勤先のほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月01日
福利厚生:住宅補助は家賃の半分をしてくれるためいいと思います。通勤手当も全部補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 普通社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:社宅は良いと思いますオフィス環境:良くも悪くも派
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ HW設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月11日
福利厚生:住宅補助は会社借入契約で5割支給。前は6割だった。通勤手当は全額支給退
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月05日
福利厚生:退職金はほとんどない。一方で、住宅手当については会社の借り上げ社宅に入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ソフトウェアテスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪営業所/ なし

1.0
口コミ投稿日:2023年11月14日
福利厚生:極一部の人が利用できる(ほかの人には利用し難い(立地条件など))制度は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニアリング第一事業部/ 社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月07日
福利厚生:住宅補助が50%最大5万まである。通勤手当もでる。オフィス環境:配属先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月13日
福利厚生:福利厚生は充実しているオフィス環境:派遣のた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部

3.1
口コミ投稿日:2023年05月18日
福利厚生:福利厚生には満足し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設計部/ 役職なし

2.0
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:特になかったが、家賃補助はありがたかった。寮は自分で決められないし、意
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設計部/ 役職なし

2.0
口コミ投稿日:2023年11月30日
福利厚生:退職金が無し。住宅補助はある。ただそうしないと地方に飛ばせないので、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.8
東京都中野区中央5−4−25−203
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ AD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は特にない退職金もないと思うオフィス環境:テレビ局に... 続きを見る
3.3
東京都港区新橋5−12−6
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ オペレーター/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:最低限のものしかなかった。オフィス環境:出向先によるが、私の... 続きを見る
3.3
東京都中央区八丁堀4−8−2いちご桜橋ビル3F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:最低限の福利厚生があります。ベネフィットワンの福利厚生を使い... 続きを見る
3.5
東京都千代田区岩本町3−4−6トナカイタワーズビル6F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 制作/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:飲食での割引などありますが、存在を忘れてしまい、会計時に出し... 続きを見る
4.1
東京都港区新橋1−7−1近鉄銀座中央通りビル7F
人材・教育・人材サービス
3.6
愛媛県新居浜市坂井町2−3−17新居浜テレコムプラザ7F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:派遣先は大手が多いのでトイレなど清潔に保たれているところばか... 続きを見る
3.5
東京都千代田区神田練塀町85JEBL秋葉原スクエア
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:休まない方が良い会議の日を外せば、事前に上司に伝えれば有給取... 続きを見る
3.4
東京都千代田区霞が関3丁目7-1霞が関東急ビル
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ キャリアプランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 課長
福利厚生:退職金は前払い制となっており、即時払いか401Kかを選べます... 続きを見る
3.7
東京都港区海岸1−7−1東京ポートシティ竹芝10F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:オフィス近隣に住むと家賃補助があります。自販機がちょっと安か... 続きを見る
2.9
福岡県宮若市竹原236
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:テクノスマイルの派遣先であるトヨタ工場に配属されましたが自分... 続きを見る

ブライザ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。