回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
10時から19時までの営業で定時ピッタリで帰る社員や、翌日の準備を少ししてから帰る社員など、帰るタイミングは人それぞれ。平日に休暇を取得するが、これも社員の希望で調整をするため、プライベートの予定に合わせやすい。連休の際は旅行に行く社員も。
多様な働き方支援:
産休や育児休暇の取得実績があり、推奨をしている。また、宅地建物取引士の試験勉強時には応接室を開放し勉強部屋としての利用ができる。他にも社員がリフレッシュできるような習い事制度や、有給休暇の取得など福利厚生の充実度は高い。
株式会社ベステックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ベステックスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
不動産業者ならではの引っ越し支援がある。初期費用が安く抑えられることや、物件の紹介も優先的に受けられるため新卒でお金がない時期や初めての一人暮らしでも安心。そのほかにも社内イベントでゲームへの参加や不動産にはかかわりのない習い事制度、定期的なお弁当の支給など。
オフィス環境:
応接室や会議室があるが、空室時は休憩スペースとして利用可能。フリードリンクを設置しているため、休憩時は利用スタッフが多い。夏場はスポーツドリンクの支給がある。立地は地下鉄の駅から本社・各支店すべて徒歩5分以内で利用しやすい。徒歩通勤や自転車通勤、電車通勤でも不便のない好立地。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る