「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)業界
- 大橋運輸株式会社の評判・口コミ
- 大橋運輸株式会社の女性の働きやすさ
大橋運輸株式会社の女性の働きやすさ
3.1

大橋運輸株式会社の女性の働きやすさの口コミページです。大橋運輸株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを27件掲載中。エンゲージ会社の評判は、大橋運輸株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
大阪府摂津市東別府3−2−6
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:子供の学校行事や病気等でも休みが取りやすく、有給休暇の取得が...
続きを見る
3.0
広島県広島市南区楠那町3−19
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:育休、産休を当たり前のように取得出来て、復職後も元いた職場か...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市東区葵1丁目19-30マザックアートプラザ14階
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:力仕事はほぼなく、対面が多い仕事なので女性も比較的多い職場で...
続きを見る
3.2
東京都中央区晴海1−8−10晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟30
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇も取りやすく、お盆休みはないがお盆の高い時期を避けて、リ...
続きを見る
3.5
兵庫県尼崎市西向島町15番1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:上場会社の子会社ですのでコンプライアンスもしっかりしてる感じ...
続きを見る
2.7
神奈川県横浜市神奈川区千若町3−1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ リーチフォークオペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:詳しい事は分かりませんが勤務している男女比は女性の方が多いの...
続きを見る
3.1
東京都品川区勝島1丁目1-1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の働きやすさ:女性と男性で仕事内容を分けてもらえる。男性にはピッキング等の...
続きを見る
3.3
東京都北区神谷3−6−20
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 倉庫内作業員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:軽作業に関しては女性が多い為、働きやすい環境ではあるかと思い...
続きを見る
2.9
千葉県君津市君津1
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性優先のバスもあるくらいなので、女性は入れれば優遇される!...
続きを見る
3.0
埼玉県所沢市坂之下166−3
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
大橋運輸株式会社のカテゴリ別口コミ(27件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
大橋運輸株式会社の評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
子育て期の人でも働きやすいように、勤務日数(週3勤務から)や勤務時間(1日4時間から)も調整できます。また、出社時間も個々違い、勤務時間変更もしやすい環境です。また、リモートワークができる体制も整えています。他には、毎月、勤務時間内に外部講師を招きヨガ・太極拳・バランスボール講座も無料で受けられるため、体力維持や気分転換に活用できます。
短時間勤務でも、プロジェクト参加や管理職になることができる環境です。