エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社チェーズNEXTの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
302万円240~450万円12

(平均年齢39.8歳)

回答者の平均年収302万円
回答者の年収範囲240~450万円
回答者数12

(平均年齢39.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
313万円
(平均年齢41.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
304万円
(平均年齢40.6歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(72件)

株式会社チェーズNEXTの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 不動産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:
通勤手当は一応はあるが6ヶ月定期の金額を月割りで支給されるため負担が大きく月単位で購入するとマイナスになる。
住宅手当はない

オフィス環境:
立地は駅から近く利便性は良い
建物は老朽化が進んでおり室内も清潔とは言い難い
休憩所はない

株式会社チェーズNEXTの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年05月01日
勤務時間・休日休暇:
近年の状況から評価すると休みは少ない。完全週休二日制で土日が休みだが、祝日、年末年始、GWなどは通常稼働になる。有給があれば有給を消化するイメージで、取得はしやすい環境。

多様な働き方支援:
一部育児のため、時短勤務実績はあり。
副業は禁止、リモートワークはない。

株式会社チェーズNEXTの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年05月01日
企業カルチャー・社風:
経営側と従業員側の温度差が高く、歩み寄る傾向がない為、独立志向の方であれば機会を得るチャンスはある。

ダイバーシティ・多様性:
年齢、性別、国籍に関わらず評価する立て付けはある。事実女性管理職も存在している。
本社上位管理職に関しては、やはり年齢や性別の影響を感じた。

株式会社チェーズNEXTの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月26日

回答者: 女性/ 経理事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年03月26日
女性の働きやすさ:
女性にとっては働きにくい会社だと思います。
ただ、休暇は取りやすいです。

株式会社チェーズNEXTの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本社/ 課長

3.8
口コミ投稿日:2023年01月19日
成長・キャリア開発:
研修制度あり

働きがい:
残業が少ないのでアフターの使える時間は多いです

株式会社チェーズNEXTの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月19日

回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本社/ 課長

3.8
口コミ投稿日:2023年01月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
総支給の内訳で基本給が低くその他手当が大きい

株式会社チェーズNEXTの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月05日

回答者: 男性/ 飲食業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年01月05日
事業の強み:
店舗数を増やしている。

事業の弱み:
店舗数を増やしているがゆえに社員数が追いついていない。
採用はしているが定着率が悪い。

株式会社チェーズNEXTの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月01日

回答者: 男性/ 人事部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
416万円 32万円 0万円 16万円
年収 416万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 16万円
給与制度:
しっかりタスク管理し、経営者に対する提案の仕方を間違わなければ早く昇給が望める
賞与は基本給分の支給が年2回あり、固定残業代で月給を底上げしてるいる為、13ヶ月で年収計算すると良い

評価制度:
結果に加えて、経営陣にプラスかどうかに比重が高く、過程や表に現れにくい部分は評価に繋がらない傾向が強い。