エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

エスタ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
福利厚生:
住宅手当や通勤手当がでます。

オフィス環境:
工場地帯にありますが、自転車があれば大型スーパー等があり生活はできます。
駅が遠いので、少し不便です。

エスタ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月26日

回答者: 女性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月26日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間については、店舗や部署にもよるかと思いますが、店舗の営業時間に合わせてシフト制で組まれるため、9時〜23時まで24時までの間でシフトで組まれるので、ライフスタイルにばらつきは生じてしまう可能性はあります。そのため、休暇の調整については同じ社員同士で調整する分は問題ないですが、準社員との調整がうまくいかない場合もあります。(昼しか勤務できない準社員や夜しか勤務できない準社員がいるため)
基本的に長期休暇は店舗の営業がお休みである年末年始となります。
それ以外では、店舗のシフト状況を考慮した上で5日ほどの休暇はとれるかな?という感じです。

エスタ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
企業カルチャー・社風:
上司に改善などのやりたいことを説明すれば作業を行えましたので、自身の成長につながりました。

組織体制・コミュニケーション:
上司の方々はやさしく質問をすれば回答が返ってきます。
時々、ご飯に連れて行ってもらい助かりました。

ダイバーシティ・多様性:
単純な作業ができれば、働くことができます。
様々な人がいましたが、いじめなどはなく風通しはよかったです。

エスタ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月26日

回答者: 女性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月26日
女性の働きやすさ:
所属される店舗や部署にもよるかと思われますが、比較的に働きやすいのかと思います。休暇の取りやすさなども店舗や部署にもよるものだと思いますが、シフト制であれば代わりの人が見つからなければなかなか思うように休めないこともあります。しかし、まったく休みが取れない・・ということはないし必要最低限の休暇は確保できているかと思います。

エスタ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
成長・キャリア開発:
定期的にキャリアアップの研修があります。

働きがい:
食品工場の生産管理、運営をしていました。
基本的に簡単な工場の修繕作業を自分たちで行い、仕事で使えそうな作業を身に着けることができます。

エスタ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
基本的に夜勤出社だったため、私生活を大事にする人はつらいかもしれません。

エスタ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
事業の強み:
食品の新鮮さを売りにしているため、他社では真似がしづらい品質で食品を製造してお客様を満足させている。

事業の弱み:
品質が良く、値段設定が安い薄利多売で行っているため、他の企業よりも売り上げがでづらい。

エスタ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 3万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
賞与は年2回です。
工場は深夜営業のため、深夜手当が多くつき、新卒からでも稼ぐことが可能です。

評価制度:
年功序列ですが、若くして工場長になった方がいますので、実力があれば5年程で管理職になれます。