「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(医薬品・化粧品)業界
- 株式会社ポーラファルマの評判・口コミ
- 株式会社ポーラファルマの事業展望・強み・弱み
株式会社ポーラファルマの業績・将来性・強み・弱み
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ポーラファルマの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ポーラファルマで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを55件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ポーラファルマへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2019年11月15日
口コミ投稿日:2019年11月15日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2018年10月29日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月29日
口コミ投稿日:2018年10月29日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月29日
口コミ投稿日:2018年10月29日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月29日
口コミ投稿日:2018年10月29日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月29日
口コミ投稿日:2018年10月29日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月29日
口コミ投稿日:2018年10月29日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月29日
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都目黒区下目黒1−8−1アルコタワー4F
商社・医薬品・化粧品
2.6
東京都港区虎ノ門3−6−2
商社・医薬品・化粧品
4.0
千葉県八千代市ゆりのき台3−9−2
商社・医薬品・化粧品
3.4
東京都港区北青山3丁目6-1オーク表参道ビル 7F、8F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
新規事業への取り組み:新しいことをやろうとする気概は強いです。逆に主幹事業・ブラン...
続きを見る
2.6
東京都港区南麻布4−11−21ザ・パークレックス南麻布2F
商社・医薬品・化粧品
3.5
東京都中央区日本橋本町4−8−2
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:数字だけを追いすぎている気がします。変革が始まって間もないの...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市淀川区宮原3−4−30ニッセイ新大阪ビル9F
商社・医薬品・化粧品
3.3
東京都中央区日本橋3−6−2
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:ノルマはないとはいえ、毎月新製品の予約やコンクールなど数字に...
続きを見る
4.1
東京都新宿区四谷本塩町15−12カーサ四谷羽毛田ビル2F
商社・医薬品・化粧品
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:離職率は高いとおもう。人数はすくないのに入社と退社のペースが...
続きを見る
3.5
東京都港区三田3−5−19住友不動産東京三田ガーデンタワー40F〜42F
商社・医薬品・化粧品
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ポーラファルマの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 事務系/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
新薬を開発する国内製薬企業から、新薬も開発するグローバルジェネリック企業の日本の子会社という大きな事業構造の変化は、親会社を含めたポーラファルマではなしえなかったことです。またビジネスラインナップの豊富さは強みではないでしょうか。
事業展望:
日医工の品質問題に端を発した品質問題から、これまで政府のジェネリック推進策で成長をしてきたジェネリック業界全体が大きな転換期を迎えていると思います。
このような市場環境の変化を成長機会と捉えて大きく変化を目指すジェネリック企業も多いかと思いますが、外資系企業の場合、親会社の意向も強く働くので、市場変化と親会社の戦略がうまくマッチすれば日本で一定の地位を確立することが可能なのではないかと推測します。