エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

金澤やまぎし養蜂場株式会社のカテゴリ別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

金澤やまぎし養蜂場株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月30日
福利厚生:
特色のあるような福利厚生はなくごくごく一般的な内容だと思います。
福利厚生ではありませんが、養蜂場を複数所持しているため採蜜の時期になると社員(特に男性)総出で何度か採蜜をし、中々経験できない体験は出来ます。

オフィス環境:
自然に囲まれたところに立地しています。
ハチさんの会社であるため、養蜂部が駐車場で作業しているとき、アカシアの花が咲く季節には駐車場にもハチさんが現れます。

金澤やまぎし養蜂場株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月21日

回答者: 女性/ 店舗販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月21日
勤務時間・休日休暇:
シフト制を導入しているので
9時~18時、10時~19時を基本の勤務体制として1日8時間勤務(休憩60分)となっています
毎月の休日日数は月により違いますが年間休日は110日間あります
休日希望も申請通りに休みがもらえ、残業もほとんどありません
有給休暇が取りやすいので急な病気の時には助かります
休日出勤があったときは代休もとれる環境になっています


10時~19時の8時間勤務で休憩は1時間あります。
シフトでしているので、休日日数はバラバラですが、年間休日は110時間あります。
ほぼ希望通りに休みがもらえ、残業もほとんどありません。
有給休暇がとりやすいので急な病気の時には助かります。休日出勤があったときは代休もとれます。

金澤やまぎし養蜂場株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月21日

回答者: 女性/ 店舗販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月21日
女性の働きやすさ:
社員登用制度があるので、生活環境に応じて、アルバイト・パートで仕事を始めてスキルを磨いてからキャリアアップを目指す女性社員も多くいます。
社員は産休・育休もとれるので安心して働けます。
女性管理職もいるので、コミュニケーションがとりやすく、サポートもしっかりしています。
男女関係なく女性も活躍しています。

金澤やまぎし養蜂場株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月24日

回答者: 男性/ 店舗販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年12月24日
事業の強み:
事業の強み:
金澤やまぎし養蜂場は、はちみつ、ローヤルゼリー、プロポリスなどのみつばち産品を通じて、お客様の美容と健康に貢献することを企業理念としています。  また、現在のコロナ禍でも、蜂産品がウィルス予防の効果が期待できることや多くの栄養素をもつことなどから、多くのお客様より、ご指示を頂いております。
みつばちが与えてくれる恵みには、できるだけ人の手を加えず、自然の風味や栄養をそのままお届けできるよう努力しております。

金澤やまぎし養蜂場株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月21日

回答者: 女性/ 店舗販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 --万円 --万円 --万円
年収 200万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
会社の業績によってボーナスがあります。
半年に一度の人事考課があり、本人の頑張り次第ですが、1年に一度昇給があります。

会社の業績次第ではありますが賞与が年2回(7月、1月)支給されます
人事考課が年2回あり目標を立てて行動し、内容次第で賞与のアップや昇給(毎年4月に1回)に反映されるのでモチベーション向上にもなっています
年齢に関係なく成果を出した人がしっかりと評価されているので若いうちからでも給料は上がりやすくなっています