エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アミー建築事務所の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

株式会社アミー建築事務所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月11日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計

4.6
口コミ投稿日:2020年10月11日
福利厚生:
特になし

オフィス環境:
駅から近く、ビジネス街のため昼食には困らない。

株式会社アミー建築事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月11日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計

4.6
口コミ投稿日:2020年10月11日
勤務時間・休日休暇:
現在はわからないが、当時は残業が非常に多かったと思います。ただ、残業を推奨することはなく定時に帰ることも可能です。仕事を頑張りたい、設計が大好きだ、という気持ちなら希望通り働けます。仕事を納得できるまで行うと必然的に残業が多くなります。

株式会社アミー建築事務所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月17日

回答者: 女性/ 設計部所属/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月17日
企業カルチャー・社風:
和気あいあいといった雰囲気はなく、各自黙々と仕事をしている感じの会社です。
だからと言って上司に声を掛けにくい雰囲気でもありません。

私自身、分からないことや困ったことがあれば直ぐに上司に相談しています。

株式会社アミー建築事務所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ 株式会社アミー建築事務所/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月22日
成長・キャリア開発:
設計事務所であり、設計者としての「設計意図」を、建物に反映することが求められます。 当初 サポートを受けながらのときは、反映は少ないかもしれませんが、担当として、物件を持てるようになってきたら、その「設計意図」は設計に反映していくこととなります。(もちろん その分 説明が必要ですし、責任も伴いますが。) より良い設計、進行、意図の共有となるよう試行錯誤することの連続です。 この経験は設計をする上でも、仕事をする上でも成長になると思います。

株式会社アミー建築事務所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月22日

回答者: 男性/ 株式会社アミー建築事務所/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
設計職なので、残業は無いと言えない。正直あります。 特に、設計という業務は、デザイン等にこだわり出すといくらでも時間をかけれますが、それが良いデザイン等になるとは限りません。 良い設計者は、設計物件の管理(監理)はもちろん、自己もきちん管理できる人だろうと感じます。 ・・・テレワークでは特に。

株式会社アミー建築事務所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月11日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計

4.6
口コミ投稿日:2020年10月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
中小企業によくある基本給は少ない会社ですが、利益に比例してしっかり還元する会社です。仕事がしっかりできればある程度の給与は支給されると思います。ただ、安定した給与を希望するのであれば組織設計事務所やゼネコンのほうが良いと思います。

評価制度:
実力主義。正当に評価し、給与にもしっかり反映。評価制度が大手企業のようにあるわけではないが、逆に評価を心情的にも納得できる評価をしてもらえる。