回答者: 男性/ 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術統括部
自社内カレンダーがあり、派遣先の企業によっては現場社員と同様の休暇を取得する際に有給申請が必要となる。
有給を申請しない場合は自社出勤となり、自身の課題や身に付けたい知識について勉強できる。
夏季休暇においても有給申請が必要となり、不足している場合は自社出勤となる。
多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務は派遣先によって異なる為、自社として取り組んでいるようには感じない。
副業は申請して了承を得られれば可能であるが、実際に行っている社員の話は聞いたことがない為分からない。
アイテックソリューション株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文アイテックソリューション株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 機構設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
共済会のような仕組みがあり、結婚や出産、住宅購入時など、入社年に合わせて祝い金が支給される。
結婚、住宅購入時は大きな金額を貰えるのでありがたい。
オフィス環境:
派遣先によってバラバラになるが、大手企業が多く労働環境は良い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る