エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社OVOのカテゴリ別口コミ(5件)

福利厚生・オフィス環境(2件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(1件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(1件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(5件)

株式会社OVOの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 男性/ 採用支援・学生支援事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年11月10日
福利厚生:
基本的な福利厚生は上場会社のグループということで整っている。
退職金制度もきちんとあるのでその点は安心。
事業特性上、マンションを多く管理しているので、転勤の際は独身であれば住宅補助で賄いながら、そのマンションに住んでいる。

株式会社OVOの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 女性/ 採用支援業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月10日
女性の働きやすさ:
私自身、産休・育休を経て復帰しました。短時間勤務の適用など、子育てしながらも働きやすい環境が整っているかと思います。女性の復帰率も高い会社だと思います。働く仲間もとても相談しやすく、助け合いながらフォローし合える環境です。

株式会社OVOの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 女性/ 採用支援業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年11月10日
事業の強み:
学生マンションの賃貸・管理・企画をメイン事業としておりますが、ただ居住地を提供するだけでなく、学生生活をより有意義にするための多角的な支援サービスを行っている子会社です。それ以外にも日本語学校の運営や幼児教室など幅広いターゲットをもとに事業展開をしている点も強みだと思います。

株式会社OVOの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月10日

回答者: 男性/ 採用支援・学生支援事業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年11月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
親会社が学生マンションの企画・運営をしているため、有資格者には、給与にプラスアルファ手当がつきます。資格手当(例)は、宅地建物取引主任士:月額20000円 CFP(1級技能士):月額10000円 など。
昇給は年1回、賞与は年2回

評価制度:
賞与時期になると自己評価シートの提出・上席と面談を行いそこから賞与は決まる。
また、宅建を持っているのといないのとでは評価の基準が変わる印象。年功序列の印象もあるが、宅建を持っているとできる業務の範囲も違う。