エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(57件)

株式会社アイマックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月14日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ スタッフ

4.0
口コミ投稿日:2024年02月14日
福利厚生:
住宅補助はありませんでした。通勤手当に関しては電車代はでました。退職金に関しては思い出したくもありません。

オフィス環境:
営業所は繁華街にありました。普段は派遣先の事務所が就業先になりますので、私は田舎の現場に行くことが多かったです。日本全国行けて楽しかったです。

株式会社アイマックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ 建築現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 関西支店/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年07月17日
勤務時間・休日休暇:
派遣の仕事なので配属先企業によります。今は残業時間とかの規制もあるので昔よりは休みとかも取りやすいとは思います。

多様な働き方支援:
現場管理ならリモートとかはほぼ無理です。施工図の作成とかならリモートはありかも。

株式会社アイマックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 契約社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月31日
企業カルチャー・社風:
会社の規模がネットでの会社概要程度しか分からない、社風も他の派遣社員と話をすることも無いのでどういったものなのか認識・理解も出来ていない。

組織体制・コミュニケーション:
関西支店がどの様な社員体制なのか分からない、今まで経験してきた派遣会社では営業が多数在籍し配属が空いたら次の案件を多くの営業から持ち込まれたが現状では1人の営業が専属の様な対応をしている(実際は分からないが他に営業者がいないのかもしれない)ので案件紹介に空きが出ることが有る。とりあえず業務に関しては経験が無いので対応できない職務は伝えてあるのでそれに見合った案件を紹介してきているので不満は無い。担当営業・支店長との連絡は問題なく執り行えている。

ダイバーシティ・多様性:
今の派遣先になる企業は一般的な取り決めの強化とガバナンス等の社員への教育が行われているので派遣社員としても派遣先企業の取り組みに協力していく事が必須です。最近はリモートが普通になってきておりWeb会議への参加をお願いされたりネットでの教育に参加・協力する事が一般的になっています。

株式会社アイマックスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ 建築現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 関西支店/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年07月17日
女性の働きやすさ:
現状、事務している女性はリモートと事務所勤務を6:4ぐらいでしているみたいです。

株式会社アイマックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 契約社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月31日
成長・キャリア開発:
派遣社員である以上即戦力を現場は求めていると考えているので基本経験の無い職務には就けないと考えている、人手が足りないを補う事が重要で必要なスキル・技術は現場でレクチャーしてもらえるなら未経験の職務でも対応できるので自身のスキルとして高められるとは考えています。会社としては特に技能面を高める様な施策をやっていると言う話は聞いていないので支援は期待できません、あくまでも既に技能・経験がある事を前提にした派遣企業です。

働きがい:
特に今まで経験してきた派遣企業との違いは無いので働き甲斐は変わらない。

株式会社アイマックスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 男性/ 契約社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
今まで経験してきた派遣先企業での就業期間が半年以上が多かったのですがこの企業では現状では半年に満たない契約期間で終了している。できれば今までと同じような期間で契約が続けばいいのだが先方の都合などもあり短期で結着してしまっているのが少し残念。

株式会社アイマックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ 建築現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 関西支店/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年07月17日
事業の強み:
新規の事業は難しいと思います。既存事業もはっきり言って同業他社が多く給与水準も高い企業が他にも多数あるのでそれほど伸びる要素は少ないと感じます。でも人間性で言うと結構良いと感じます。

事業の弱み:
給与水準がそれほど高いとは言えないと思うので、上げていかないと新規の社員増加は難しいのかな。

株式会社アイマックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ 建築現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 関西支店/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年07月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 47万円 0万円 0万円
年収 520万円
月給(総額) 47万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
今の派遣会社の給与水準としては平均的だと思いますが、他を探せばもっと稼げる会社はかなりの数あると思います。担当者が僕が知ってる他の派遣会社よりはしっかりして相談にものってくれるのでその点では安心と言うか良い点ですが、今は派遣でも仕事がない時節でもないので、稼ぎたいだけなら他の派遣会社の方がおすすめかな。それほど収入にこだわらないなら勧められる企業だと思います。