回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般役職
残業は毎月10時間を切っており、ほぼ定時で上がれるようにはなっている。シフト勤務で朝早い時間は6時から、夜勤もあり、帰宅は遅くて2時をすぎることもある。
物流業界のため3交代制はほとんどの会社で採用しているが、ここの会社は勤務開始、勤務終了時間はなるべく優しくできている
多様な働き方支援:
コロナ禍は時短勤務と副業はおっけいだったが今は禁止になっている、
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員29名
回答者:正社員29名
総合評価:3.5
人気の企業と比較
総合評価:3.5
回答者:正社員29名
総合評価(現職):3.5
回答者:正社員25名
総合評価(運輸・物流・設備系):3.7
回答者:正社員14名
総合評価(男性):3.6
回答者:正社員23名
ヤマトロジスティクス株式会社の総合評価は3.5点です(29人の正社員の回答)。ヤマトロジスティクス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを291件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
421万円 | 250~950万円 | 35人 |
(平均年齢37.7歳)
回答者の平均年収 | 421万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 250~950万円 |
回答者数 | 35人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢37.7歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 507万円 (平均年齢35.4歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 450万円 (平均年齢40.4歳) |
販売・サービス系 (ファッション、フード、小売 他) | 350万円 (平均年齢31.5歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 325万円 (平均年齢34.5歳) |
運輸・物流・設備系 (ドライバー、警備、清掃 他) | 422万円 (平均年齢39.4歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 21万円 | 1万円 | 30万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 1万円 |
賞与(年) | 30万円 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
12人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
10人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
6人 |
---|---|---|
星4つ |
|
11人 |
星3つ |
|
11人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
6人 |
---|---|---|
星4つ |
|
20人 |
星3つ |
|
12人 |
星2つ |
|
8人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
9人 |
---|---|---|
星4つ |
|
18人 |
星3つ |
|
13人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
11人 |
---|---|---|
星4つ |
|
15人 |
星3つ |
|
15人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
18人 |
星3つ |
|
17人 |
星2つ |
|
6人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
14人 |
星2つ |
|
8人 |
星1つ |
|
2人 |
ヤマトロジスティクス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ヤマトロジスティクス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 軽作業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2つの倉庫に行った。1つは新設間もなく、周辺地域では、主婦パートに人気の職場だと聞いた。ウォーターサーバー、空調など、真夏の倉庫にしては大変恵まれていた。コロナ禍だったが、休憩所も清潔で広く、消毒シートも完備されていたし、黙食が守られてマナーもよかった。
もう1つは、年季の入った建物だった。休憩所も狭かったので、自分の車に戻り昼食を食べる人が多かった。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る