エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社大和総研の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ アーキテクト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム/ 部員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月14日
福利厚生:
住宅補助は学卒は5年目から
院卒は3年目とか
結婚すると補助の制度上かなり優遇してもらえる

オフィス環境:
立地は駅から可もなく不可もない距離
近くに飲食店が多いのでお昼に困ることはない
オフィスない環境は新卒なので比較はできないが普通に過ごしやすいと思う
会議室は埋まっていることが多くやや予約が難しいが、打ち合わせスペースも用意されているので話し合う場に困ることはない

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月27日
福利厚生:住宅手当も充実しており、独身の場合非常に安い価格で寮に住むことができる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SIer/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月03日
福利厚生:福利厚生は良い。住宅補助があるほか、若手は社員寮の利用が可能。退職金運
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:かなり厚い、社宅扱いの賃貸は相当に安い。勤務地が都心部に限られている点
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 次長/ 課長クラス

4.1
口コミ投稿日:2024年03月28日
福利厚生:住宅補助が手厚い。税金がかからないので他社も是非見習ってほしい。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月11日
福利厚生:住宅補助は親会社より少し少ないものの、今のところ年齢制限等もなく、長い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月08日
福利厚生:住宅補助は独身で月5万、既婚者で最大9.1万まで支給される。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月05日
福利厚生:充実してます。結婚前は独身寮が月に一万円程度で借りられるし、25才くら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月10日
福利厚生:各種社会保険完備(雇用保険、労働保険、健康保険、厚生年金など)住宅補助
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年07月15日
福利厚生:住宅補助、社員寮、退職金、財形貯蓄、社員持株会、保養所など、福利厚生は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年12月10日
福利厚生:福利厚生は、非常に手厚いと思う。住宅補助は、家庭を持っている場合、管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年12月23日
福利厚生:福利厚生は充実している。好きな賃貸を会社名義で契約でき家賃分に税金がか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月13日
福利厚生:住宅補助が7割出るので3割負担で住める(上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 人事部/ 副部長

4.3
口コミ投稿日:2023年08月02日
福利厚生:住宅補助は9.1万円。独身寮あり、通勤手当もでます。退職金は等級・評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:かなり充実していると思います。オフィス環境:問題ない環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月28日
福利厚生:寮は立地も割とよく安い。オフィス環境:建物は駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 未定/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年06月07日
福利厚生:住宅補助や寮が充実しているため余裕を持った生活を送ることができる。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年04月16日
福利厚生:住宅補助があり、それはとても恵まれています。持株も奨励金が出ますオフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月18日
福利厚生:退職金、住宅補助等福利厚生は充実していると思う。オフィス環境:オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年05月26日
オフィス環境:エンジニアに関しては門前仲町のオフィスでの勤務が多いですが、これと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融/ 主任

3.7
口コミ投稿日:2021年08月29日
福利厚生:退職金、確定拠出年金、住宅補助、寮、財形貯蓄、持株会、保養所、ベネフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アプリ開発/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年01月14日
福利厚生:家賃補助は他社に比べて圧倒的に高い。社員持株会や積み立てNISAには奨
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年09月09日
福利厚生:福利厚生はとてもよかったいろいろ充実していると思う子持ちや結婚してる人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年09月30日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持ち株会など、さまざまな福利厚生が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年10月07日
福利厚生:住宅補助が非常に手厚いところが強い。その他企業を見てもこれ以上に住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年06月01日
福利厚生:退職金はある住宅補助と言っているが社宅制度で、別不動産会社が代わりに契
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年12月04日
福利厚生:寮や住宅補助など手厚い印象です。生活費がかからなくなるので、手取りはそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月12日
福利厚生:大手証券会社のグループ企業であるため、福利厚生は充実してしていました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年02月24日
福利厚生:寮がある。寮から出ると、月5万円の家賃補助が出る。あと療養所もある。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年01月20日
福利厚生:家賃手当は手厚く、既婚者9.1万円/月、未婚者5万円/月までを上限に会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年08月10日
福利厚生:大和証券グループのため、福利厚生は充実していた。若手のため、その恩恵に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2020年11月18日
福利厚生:上でも挙げたが、家賃補助が大きい。9万とは言っても、準社宅として部屋を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ PM/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年07月20日
福利厚生:退職金あり。職級に応じて毎年退職金が積み立てられる。管理職は住宅補助あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年07月15日
福利厚生:住宅手当が充実している。独身で5万円、既婚者で9万円が月に出る。寮もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年11月04日
福利厚生:若手の間は寮に1万円以下の値段で住める。ただし寮は不便なところにある。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都千代田区神田駿河台4−6御茶ノ水ソラシティ13F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ メディカルライター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
福利厚生:退職金はなかった。住宅補助はなく、通勤手当は実費(コロナ期間... 続きを見る
3.4
東京都中央区京橋2−2−1京橋エドグラン13F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:数年前に建てられたビルのため、とてもきれいなオフィスでした。... 続きを見る
3.8
東京都目黒区上目黒1−1−5第二育良ビル2F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ エージェント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ カウカモ
福利厚生:持株会の制度がとても充実しており、思考停止で購入しつづけるだ... 続きを見る
2.9
東京都杉並区高円寺南1−34−5BMLビルB1F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:福利厚生がイマイチ。現場の声を中々吸収してくれない。ヒアリン... 続きを見る
3.1
神奈川県横浜市鶴見区大東町12−1
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ エンジニア職/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:ある年次まで住宅補助が75%まで出ます。それに加え基本給も他... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市中央区天神1丁目15-32天神MTビル7F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 事務系/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:会社から2km以内に住む従業員には住宅手当が出ていたと記憶し... 続きを見る
3.4
神奈川県横浜市中区弁天通2−25関内キャピタルビル604
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【健康に関する取り組み・制度】たまたまお客さんに医療関係がい... 続きを見る
3.1
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4-5横浜アイマークプレイス
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ サポートエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
福利厚生:退職金は確定拠出年金制度となっている。通勤手当、テレワーク手... 続きを見る
3.5
東京都豊島区南池袋2−29−9損保ジャパン南池袋ビル8F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:各センターが首都圏にあるため、通える範囲ではありますが、正社... 続きを見る
2.9
東京都豊島区南大塚3−30−4ウィステリア南大塚ビル6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の消化率とそれを促進する制度・取り組み】年次によっ... 続きを見る

株式会社大和総研で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。