エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

アイムファクトリー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月06日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年10月06日
福利厚生:
新卒3年目まではオフィスから30分圏内であれば3万円の住宅補助がある。みな、南北線沿いでぎりぎり30分で通える範囲に住んでいる印象。
通勤手当はリモート併用なこともあり、出社した分を自身で申請していく。以前は定期代を丸ごと支払ってくれていたが、IPO準備なのか、業績不振なのか細かいお金に厳しくなっている印象。毎月個人で申請しなければならず不便。
また確定拠出年金がある。活用しているか否かは各メンバーによってバラバラではある。
退職金はたぶんない。

オフィス環境:
六本木一丁目駅の改札から10分せずにオフィスに到着できる。2階と駅が繋がっているため、横風がふいていなければ雨もしのいで出社可能。
アーク森ビルでビル自体は少し古い印象もあるがトイレ、オフィスともに綺麗。夏は神宮球場の花火を横から見えるのでかなり楽しい。
会議室は来客がない限りあまり多用することはないが、テレブースは時間によっては混雑し取れないケースもある。また隣のブースの声が入ってしまうことも…。窓際のソファからミーティングに入ることもしばしばある。
ランチに関しては、オフィスの下にあるお店がStarbucksと成城石井で若干高め。3階のお店ゾーンで買うかお弁当の持ち込みをしている人が多い印象。

アイムファクトリー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年01月07日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は事業部にもよるが、人材系ということもあり残業は多い印象。ただやらされている感はあまりない。休暇はマネージャーに伝えるだけなため、引き継ぎをしっかりする前提であれば比較的とりやすい。1週間出社をするとフリータイム(2時間の出社調整、早退が可能)がとれるが、活用するしないは個々人で結構差が出ている印象。

多様な働き方支援:
入社からしばらくすると週2日リモート取得が可能。勤続年数が長い方々は働き方も柔軟に応対している模様だが、勤続数年レベルや新卒あがりは個々人の希望に合わせた働き方はできない。副業はできるようで、それに対してあまり細かく言ったりはしない印象。

アイムファクトリー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
企業カルチャー・社風:
若い社員が多く、年次や年齢関係なく成長のチャンスが多い会社。
「まずはやってみる」精神を大事にするカルチャであり、成長意欲や目標達成意欲の高い社員が多い。

組織体制・コミュニケーション:
各事業部間の横のつながりはとても良い。基本的には人が好きで面倒見のいい社員が多く、会社全体的にコミュニケーションは取りやすい。

アイムファクトリー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月07日

回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年10月07日
女性の働きやすさ:
代表も女性であり、育児をしながら働いている人もおられるので、女性は働きやすと思う。時短勤務もOKで、育休から戻ってこられている人もいるので、まずまずの勤務先なんだと思う。
長野住まいのフルリモートの女性スタッフもいることから、今後も受け入れは難しくないんだと思う。女性の割合が増えていくともっと増えてくると思う。;

アイムファクトリー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年01月07日
成長・キャリア開発:
研修はあるが若干社員は軽視気味。資格取得はITパスポートなどが補助があるようだがとったからといって特に変わらない。

働きがい:
企業が人数拡大フェーズなため会社に勢いがあることは働いていて楽しみではある。またエンジニアや企業のためによいサービス提供ができたと感じる機会が随所あるのでやりがいを感じる。

アイムファクトリー株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ RA/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
地道で泥臭い営業活動の日々が続く。特に入社したばかりではテレアポばかりでまともにクライアントを持つことができず仕事と言えるのかどうかわからない日々が続く可能性はある。しかし最近は電話を空いている会社も少ないので時代に沿ったやり方を模索し続ける必要はある。とくに電話での新規開拓では顧客の信頼を損なう可能性もあり、なかなかむずかしいだろう。

アイムファクトリー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:
昇給は年1回、営業職は営業成績によってインセンティブが年に2回発生。

評価制度:
昇給率は世間一般より高い方方です。