エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(101件)

株式会社エクスプレス・エージェントの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月11日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月11日
福利厚生:
派遣会社の派遣労働者なので、通勤費くらい。補助、寮、退職金等はない。
派遣期間が来たら退職になる。

オフィス環境:
関西のオフィス、立地は好条件の場所にある
が派遣労働者は登録時しか行かない。

株式会社エクスプレス・エージェントの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月22日
勤務時間・休日休暇:
現在の職場は土日祝休みで、お盆休みだけ全くない
申請すれば、そこそこ自由に休みも取れそう

多様な働き方支援:
ドライバー職なのでリモートワークは不可能
派遣先にもよると思うけど、早く帰っても日給ベースは変わらないので
時給計算になっているけど、実質日給と同じ様になっている

株式会社エクスプレス・エージェントの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月24日

回答者: 男性/ 責任者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年01月24日
企業カルチャー・社風:
社風は上からの落とし込みが基本、営業の意見はほぼ反映なし

組織体制・コミュニケーション:
社員同士はやりやすく、1人がいい人は1人、飲みに行きたいなどしたい人はしている、強制はないし、いかなかったからと言ってなにも変わらない

ダイバーシティ・多様性:
営業は男性のみ、国籍も日本人のみ【採用はすると思います】、基本営業は数字重視なので結果が出ているうちは何も言われない

株式会社エクスプレス・エージェントの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月24日

回答者: 男性/ 責任者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年01月24日
女性の働きやすさ:
管理職にも女性はいるので可能だと思う。
本社勤務は年功序列か紹介で入社した人の方が有利かもしれない。

株式会社エクスプレス・エージェントの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月22日
成長・キャリア開発:
恐らく派遣先によって変わる
派遣先で正社員雇用してもらう事が唯一と言えるキャリアアップだと思う
ただし、年収は変化しない可能性も高い

働きがい:
気楽にやれる事
働きがいと言うより気を使わずに仕事ができる

株式会社エクスプレス・エージェントの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 女性/ 人材サービス/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 匿名

1.2
口コミ投稿日:2024年03月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社してから毎日忙しかった

株式会社エクスプレス・エージェントの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月24日

回答者: 男性/ 責任者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年01月24日
事業の強み:
慢性的に不足している業界の事業なので一定数安定はすると思います。
今後、更に人手が不足するので営業はしやすいかも知れません。

事業の弱み:
競合よりやる事は多いかもしれませんがその分給与に反映されると思います。

事業展望:
派遣法が変われば変わるしかないのでそこを主体として変わっていくかと思います。
法令遵守なのでやる事がどんどん増えることはあるかもしれません。

株式会社エクスプレス・エージェントの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 20万円 0万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
派遣のため昇給はない。賞与相当分は事前に時給に入っているようだが、そのような説明はなかった。交通費は実費のはずだが、1年就業した想定で月平均で割るため、定期を買うと損が出る月が発生するため、おすすめされていない。

評価制度:
派遣社員のため昇進昇格などない
派遣先からは高評価だったようだが、たまに話したタイミングでしかフィードバックされないため、モチベーションにつながりにくい