エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

全国健康保険協会のすべての口コミ

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月21日
企業カルチャー・社風:安定している会社頻繁に異動があるが、他支部からおいでる職員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月10日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はあると思います。組織体制・コミュニケーション
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月26日

回答者: 女性/ 健康保険/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年09月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 180万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 180万円
給与制度:毎年昇給します。賞与や手当等はきっちりと出ている方だと感じます。ただし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
勤務時間・休日休暇:休暇はとりやすい。有給休暇取得率は非常に高いと思う。夏季休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 保健/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2024年06月20日
福利厚生:広域異動者に対する制度、家賃補助や帰省旅費はある。ただし、帰省旅費につ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月17日
福利厚生:子育てをする人にとっては、優良企業だと思います。産休育休もしっかり取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年09月08日
福利厚生:本拠地から遠方に転勤になると借上宿舎制度を利用できます。場所にもよりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 企画総務部/ スタッフ

4.2
口コミ投稿日:2023年07月16日
企業カルチャー・社風:部署によっても雰囲気が若干違うように感じますが、全体的に穏
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年11月05日
企業カルチャー・社風:真面目で大人しい人が多い印象。私はそこが退屈だった。組織体
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月28日
福利厚生:住宅補助は転勤の場合比較的多めに会社が負担してくれているので、そこにつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年10月25日
成長・キャリア開発:研修は行なっているが、現場の需要と合っているか不明。働きがい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月17日
勤務時間・休日休暇:月の残業時間は、多くても20時間ほどで、生活に支障はないと感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年08月29日
勤務時間・休日休暇:残業もほとんどない。定時には帰れるため、予定がくみやすい。プ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年08月17日
勤務時間・休日休暇:地域ごとの業務量に差がある一方、給与体系が同じであるため、納
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月24日

回答者: 男性/ レセプト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2023年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
40万円 40万円 0万円 150万円
年収 40万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
賞与:評価制度があり自分が高い評価を提出しても上司がその評価を認めてくれなければ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年05月15日
福利厚生:住宅補助が高いが、地域によって異なる。通勤手当も出るが、新幹線通勤して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月06日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:他企業と比べると低い。公務員の給与に引っ張られるので、公務員の給与が上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月10日

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は年に一度あります。賞与は年に2回支給されます。手当は住宅手当、通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月06日
福利厚生:異動があるため、住宅補助はしっかり出るイメージ。しかし、全額出ることは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 0万円 0万円 120万円
年収 450万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:基本給+地域手当+住宅手当になります。地域手当については、基本給に対し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月08日

回答者: 女性/ 業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給は年1回あります。賞与は年2回あります。各種手当としては、通勤手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月17日
女性の働きやすさ:まだまだ人数は少ないように感じますが、女性の管理職はいらっしゃ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 団体職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年02月07日
福利厚生:全国転勤なので、家賃は8割補助が出る。地域によって補助される金額はさま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 管理

3.5
口コミ投稿日:2022年06月19日
事業の強み:日本最大の保険者であり、潰れることがないところです。事業の弱み:自分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:家賃補助は8割ほど出る。異動となっても、引越しに関する補助が充実してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 保健/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2024年06月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:全国転勤があることで、各職場の能力向上が図られて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 社会保険事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月21日
福利厚生:住宅補助は充実している。6万円以上の家賃だと上限4.8万円の補助があり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月06日
勤務時間・休日休暇:社内の風潮として有給は取りやすい。突然の時間給なども部署には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 保健/ 主任

3.2
口コミ投稿日:2024年06月20日
成長・キャリア開発:研修はあるが内向けのものばかりであり、専門職制度があるにも関
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年03月12日
成長・キャリア開発:研修は昇進の際に適宜あります。資格手当はないので、頑張っても
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月29日

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
490万円 30万円 0万円 122万円
年収 490万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 122万円
給与制度:公務員と同水準で安定している。評価制度:一般的な事務ができればいいので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月02日
福利厚生:福利厚生はかなり整っている。退職金は勤続年数によって決まる。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月12日
勤務時間・休日休暇:支部勤務であれば残業はほとんどなく定時退社となりますが、本部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
福利厚生:借上宿舎制度があり、地域によって金額が違う。また住宅手当もある。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月04日

回答者: 女性/ スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 40万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:公務員並み年に一度昇給がある。賞与も公務員並みで貰える。手当は地域手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

全国健康保険協会で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。