エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヒューマンウェブの職種別口コミ(53件)

すべての口コミを見る(53件)

株式会社ヒューマンウェブの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年11月25日
福利厚生:
通勤手当あり。(上限5万円)
住宅補助や寮の制度はない。
昇給は年に2回で賞与は1回。売上に貢献すれば正当に評価されしっかりと給料に還元してくれる。
また賄いは1食200円で満足な料理を作ってくれる。

株式会社ヒューマンウェブの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月17日
勤務時間・休日休暇:
休憩はアイドル時間があるので90分ほどは休める

株式会社ヒューマンウェブの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月28日

回答者: 男性/ 接客、調理、管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 店長

4.0
口コミ投稿日:2020年08月28日
企業カルチャー・社風:
日本初、日本一のオイスターチェーン。
創業者の方の思いを形にしてきた会社。
子会社化してから色々変わったみたいだが、基本は体育会系の企業。チャレンジ精神溢れる社風。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士とアルバイトの距離も近く働きやすい環境。
上司に相談も気軽にできるが答えが偏りがち。

株式会社ヒューマンウェブの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月17日

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月17日
女性の働きやすさ:
ホールの仕事は女性でも大丈夫だと思うがキッチンの仕事は体力勝負なところがあるので女性では大変だと思う

株式会社ヒューマンウェブの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年11月25日
成長・キャリア開発:
社員不足の為、昇進は早く早ければ半年程度で副店長にもなれる。
新人研修もしっかりしており、東京で研修を行う。
牡蠣専門店なので来店されるお客様はご年配の方が大半で若者のお客様はなかなか来店しない。

株式会社ヒューマンウェブの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年05月24日

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月24日
入社理由・入社後の印象:残業時間が45時間を超えた場合、勤怠を締める月初に、上長に残業時間を45時間以内に無理矢理修正される。さらに修正後の勤怠用紙に、あたかも納得したサインを書かせられる。残業代全額支給という話だが、実際には45時間分のみ支払われると思った方が良い。もちろん入社前にはその話はされない。

株式会社ヒューマンウェブの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年11月25日
事業の強み:
牡蠣専門店としての事業は日本で1番メジャーな会社だと思うのでこれから伸びる事業だと思う。世間の牡蠣へのイメージはあまり宜しくないが、そんな事は関係ないくらい料理は美味しい。
在籍中に牡蠣に関してのクレームもあまりなく、来店されるお客様はリピーターが多め。

株式会社ヒューマンウェブの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 男性/ ホールスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 8万円 30万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
月の労働時間は220時間程度
毎日10時からのフルタイムで休憩時間は2時間。忙しければ多少休憩時間は短くなる。
特に土日は多くのお客様が来店する為15時くらいまではずっと働きっぱなしの状態。
月給は29万前後で保険等を引くと24万円前後なのだが、時給換算した場合アルバイトより時給が低くなる事がある。
月によって労働時間は違うためこうなる事は滅多にないが少し寂しく感じた。