エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(59件)

株式会社プレミアムライフの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月02日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ アセット事業部

4.8
口コミ投稿日:2021年12月02日
福利厚生:
住宅補助制度があり利用している人も多かった
実家でなければ使っていたと思う
宅建などの資格取得の為に毎月勤務時間内に模試をやってくれたり
合格者は資格取得にかかる費用を全額負担してくれる制度もあった

オフィス環境:
普通の会社にある少しおしゃれな木目調のデスク
カフェ等のスペースなどはないが特段不満も不便もなかった

株式会社プレミアムライフの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 女性/ 一般社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ アセット事業部

3.4
口コミ投稿日:2023年09月22日
勤務時間・休日休暇:
隔週土日休みなので、土曜日まで仕事がある週は精神的にきつかった。

株式会社プレミアムライフの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 男性/ 投資用/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月06日
企業カルチャー・社風:
風通しはあまりよくない。

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやすい環境ではあった。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍は問わず。

株式会社プレミアムライフの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月25日

回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年10月25日
女性の働きやすさ:
生理休暇など全くないので女性(特に子持ち女性)は働きにくい環境
男性で体力があるものもプライベートの時間がなく退職していっていた状況なので、よほど体力がある女性くらいしか働ける環境ではない

株式会社プレミアムライフの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 不動産/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 住宅事業部

3.8
口コミ投稿日:2024年12月04日
成長・キャリア開発:
宅建を取るための補修?のようなものがある。取れれば月2万(業界だと少ない印象。3〜5はあってもいい)もらえる。
研修に関しては、かなり不十分

働きがい:
お客様が夢のマイホームを取得し、喜んでいただいたとき。

株式会社プレミアムライフの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 男性/ 投資用/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に期待していたことはとても稼げるのかと思ったが、稼げるまでに少し時間がかかる印象があった、。
また、入社後のギャップとしては社員同士は仲が良かったが、仕事になると風通しが少し良い環境ではなかった。
身なりや挨拶にはとても厳しく、必ず挨拶は徹底して行われる。

株式会社プレミアムライフの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 男性/ 不動産/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 住宅事業部

3.8
口コミ投稿日:2024年12月04日
事業の強み:
特になし。

事業の弱み:
集客力が他社に比べて低すぎる。
無駄なところに丁寧すぎて、効率が悪い部分もあり。
英語、中国語を話せるスタッフが1人もいなかったので、語学力は会社で武器になると思う。

事業展望:
特にないが、今後も伸びていくと思います。

株式会社プレミアムライフの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月15日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
336万円 28万円 0万円 0万円
年収 336万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
月給28万円ですが、3ヶ月間契約取れないと減給し25万円になります。投資用不動産営業未経験だと契約取るのに半年〜1年かかるので、ほとんどの人が減給されます。これは入社前にさらっと説明されたような気がしますが、詳しい書類としては配布されません。

評価制度:
完全実力主義です。昇進・昇格は数字を上げれば評価されます。