「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(人材サービス)業界
- 株式会社エンクルーの評判・口コミ
- 株式会社エンクルーの事業展望・強み・弱み
株式会社エンクルーの業績・将来性・強み・弱み
3.5
69件
株式会社エンクルーの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社エンクルーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを69件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エンクルーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年02月06日
口コミ投稿日:2017年11月28日
口コミ投稿日:2024年10月21日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
3.5
同じ業界の企業の口コミ
3.2
大阪府大阪市北区芝田1−10−10芝田グランドビル12F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 業務委託
事業の強み:全国展開、業界大手なので、この先、倒産や仕事がなくなるとゆう...
続きを見る
4.0
東京都渋谷区渋谷1−14−16渋谷野村証券ビル9F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:派遣先で何か困ったことがあっても自分で解決してと無責任な担当...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中区錦1−6−36NAPビル5F
人材・教育・人材サービス
3.5
熊本県熊本市北区弓削5−1−17
人材・教育・人材サービス
3.9
東京都千代田区丸の内1−9−2グラントウキョウサウスタワー
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ プランナー/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ コミュニケーションデザイン部/ なし
事業の強み:規模の大きさ事業の弱み:個々に委ねられる部分があり働きにくさ...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木1−30−3メイプル代ー木5F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ パート/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員
事業の強み:コールセンターには強い派遣会社だと思います。ほぼコールセンタ...
続きを見る
2.9
東京都新宿区四谷本塩町15−9ラボ東京ビル4F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:派遣会社のため、派遣先の意見に従うことになっている。
そのた... 続きを見る
そのた... 続きを見る
3.4
東京都千代田区飯田橋4−8−13タカラビル
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:派遣社員として登録する時の対応は良いけど、派遣社員として就業...
続きを見る
3.2
東京都中央区晴海1−8−11晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟33
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:サーバーが吐き出すログから、特定のWebページにどのくらいア...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市西区みなとみらい2−3−5クイーンズタワーC18F
人材・教育・人材サービス
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エンクルーの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ ストアマネージャー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教育部
私が入社した当初は、レジの業務委託に力を入れていた感じはありましたが、今では介護事業やオンラインダンス、キャスティング事業なども行っており、何がメインの事業なのかわからず、方針がブレているなと思います。
事業の弱み:
レジの業務委託にしても、競合他社の足元にも及ばないクオリティなので、力を入れるのか撤退するのかはっきりさせた方が良いかと思います。
事業展望:
手当たり次第に事業拡大している印象なので、長続きはしないのかなと思います。