エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イーシー・テクノ株式会社の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

イーシー・テクノ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年05月10日
福利厚生:
退職金制度、通勤手当、資格取得支援制度、等あります。

オフィス環境:
立地は最寄り駅から徒歩10分。付近にドラッグストアやコンビニがあります。
食堂、休憩室といった共有スペースが有りますが、休憩室に関しては、一部従業員が占有している状態なので新入社員は入りづらいと思います。

イーシー・テクノ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月02日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月02日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は平均残業50時間程度
ワークライフバランスはとても良いとは言えない

多様な働き方支援:
業種柄リモートワーク不可
時短勤務:不可
副業:不可

イーシー・テクノ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月02日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年11月02日
女性の働きやすさ:
女性は勤務時間中喋っていても注意されることはなく、業務上フォークリフトの操作が必要なのだが資格所持者の女性社員は先輩男性社員に操作させる事が当たり前になっている
1階の休憩所はほぼ女性パート社員が占有している

イーシー・テクノ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月18日
成長・キャリア開発:
資格取得支援制度を活用すれば資格取得にかかる費用をある程度削減できる。

働きがい:
物を作るという事で完成した時や、完成後検査部の検査が終わり修正などが無かった時はやりがいを感じる

イーシー・テクノ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
想定していたよりも社員間でよコミュニケーションが無い。社員同士で食事に出かけたりすることも無いし、上司が部下にご飯を奢るなんてことも一切無い。

イーシー・テクノ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年01月18日
事業の強み:
既存事業は、マテハン業界では世界でトップシェアを誇る企業から業務を請負ので、将来的に仕事が無くなることは無さそう。

事業の弱み:
人材教育の方針や指針が定まっておらず、男性社員の定着率はかなり低い。近い将来人材不足に陥る事が予想される。男性社員に関しては業務を遂行するにあたってはかなりの高負荷になる。

イーシー・テクノ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月10日

回答者: 回答なし/ 発電・送電・配電用電気機器具製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年05月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 50万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 50万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
年1で昇給があります。賞与は6月末と12月中旬にあり、内容は業績次第です。コロナ禍で業績があまり良くない状況もありましたが賞与が出なかったことはありませんでした。

評価制度:
通期の間に2回自己評価シートを作成してそれをベースに上席と面談がありますが、繁忙期が重なったりすると面談は無くなります。最近人事評価制度が変わったみたいですが、肌感としては以前と何ら変わってません。