エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社イー・ロジットの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
434万円240~750万円23

(平均年齢31.8歳)

回答者の平均年収434万円
回答者の年収範囲240~750万円
回答者数23

(平均年齢31.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
502万円
(平均年齢28.3歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
383万円
(平均年齢32.4歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
575万円
(平均年齢25.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(29件)
すべての口コミを見る(243件)

株式会社イー・ロジットの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月08日
福利厚生:
新卒者は住宅手当が出るが、金額が減った。
その他にも福利厚生あるが、縮小・凍結・廃止されているものが多い。

オフィス環境:
綺麗なセンターが多い。が冷暖房が付いていない所があり、良好な環境とはいえない。

株式会社イー・ロジットの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月08日
勤務時間・休日休暇:
フルフレックスなので、現場との調整で好きなように出勤出来る。
基本土日出勤が発生するが、振替休暇は基本的に取れる。
しかし現場は365日稼働しているので、休みでも連絡来るし、勤務時間も長くなりがち。

多様な働き方支援:
リモート実績はやや有。基本的に現場オペレーション担当は不可。
副業は申請すれば可

株式会社イー・ロジットの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月18日

回答者: 男性/ 通販物流現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月18日
企業カルチャー・社風:
ここ数年で、風通しはかなり良くなっている。
チャレンジ制度もあり、定着化して来ている。

組織体制・コミュニケーション:
どうしても拠点に分かれるので、そこを超えられない部分はあるが、異動などでセンターが変わることで連携が増えてくることも多い。
間接部門が現場支援することでの交流も増えて来ている。

ダイバーシティ・多様性:
物流業界なので、女性が多い。
日本語が必須ではあるが、国籍への差別はない。

株式会社イー・ロジットの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月23日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月23日
女性の働きやすさ:
どこに配属されるかによる。
フレックスなどがあるが使いずらい雰囲気のところもある。全体的に女性に対して優しい雰囲気はある。生理など体調がすぐれないときに時差出勤できるのは良いと思う。

株式会社イー・ロジットの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月08日
成長・キャリア開発:
資格補助はある程度出ていたが、業績悪化でどうなっているか分からない。
新卒研修や社内研修などあったが、そちらも今は行われていないのではないか。

働きがい:
物流管理において、現場オペレーション・取引先企業等への改善をできる点。

株式会社イー・ロジットの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月17日

回答者: 男性/ 現場管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年07月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
担当顧客によっては自由に時間を使えないこともある。
ストックオプションが魅力の一つであったが入社何年目以降でないと取得できないなど、事象手前でルールを急に取り決めるなど中長期での方針があやふや。主事業への衰退が目立つ

株式会社イー・ロジットの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月06日

回答者: 男性/ 物流セクションリーダー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年05月06日
事業の強み:
良くも悪くも立ち止まらないこと

事業の弱み:
入出庫ルールはあるが、その他のルールがあまりない。
決まり事で止まっている印象。
決まり事も発信の仕方も統一性がないので社員に伝わらない事も多々あるので次世代にも伝わらない。

競合はどんなオペレーションをしているかがわかりませんが前職と比べるとルールの展開が弱く感じる。
今後マニュアルの展開が強く必要と感じる。

事業展望:
ルール決め1本です。

株式会社イー・ロジットの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月05日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
実力主義。成果を残した人は2,3年で昇格でき、給与もそのタイミングで大幅に上がる。ただ大多数の一般社員は給与が低いのでそこは不満だった。

評価制度:
実力主義。そのため成果を残していないと一生、一般社員のままである。とにかく頑張る必要あり。