エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月27日
福利厚生:
住宅補助あり(会社から5キロ圏内) 映画チケットが安くなるようなアプリもある。

オフィス環境:
恵比寿ガーデンプレイスタワーまで雨に濡れずに通勤で来るのが良い。
駅から離れているため、ランチはキッチンカー、コンビニがメイン。食堂みたいなものもある。

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月20日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月20日
勤務時間・休日休暇:
調整しやすい、同じ部署内でのコミュニケーション次第
で交代制で取得可能。
社内雰囲気も良くコミュニケーションはとリやすい。

多様な働き方支援:
一部制限あり。
営業はフルリモート対応

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月20日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月20日
企業カルチャー・社風:
全員が目標設定を行い、愚直に取り組んでいく姿勢がある。
社内のメンバーと切磋琢磨して実務に励めるのでとても心強い

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい。
部署問わず様々な方とコミュニケーションをとれる環境であるので切磋琢磨できて雰囲気がよい。
上司とも話しやすく、風通しが良いので心強い。

ダイバーシティ・多様性:
特に制限やルールはない。
ジェンダーフリー、エイジフリーが浸透している、多様性が豊かで外国人材の採用も積極的に推進している。
外国人人材も多様に採用することで多様性を発揮している。

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月16日

回答者: 女性/ 人事/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

4.3
口コミ投稿日:2024年12月16日
女性の働きやすさ:
実際に出産、育児休暇の実績や時短勤務もあり働きやすいと思う。

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月27日
成長・キャリア開発:
成長意欲のある人物は成長できる環境が整っている。不動産に関しては、研修や資格取得手当が整っている。

働きがい:
成長段階の会社なので、自身の功績がダイレクトに会社の成長に繋がる。

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月21日

回答者: 女性/ 総務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
なにも制度等揃ってなく、研修制度もない、人を育てたこと育てる気がないと感じた。個人至上主義なのはいいがそれであれば未経験や新卒は取るべきじゃないと思う。

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月27日
事業の強み:
不動産・建築と事業が分散化されているが、今年から不動産開発・自社ブランドマンションが始まり、今後不動産中心の会社になってくる。

事業の弱み:
DX化が遅れている。研修制度がない。

事業展望:
建築部門もある為、建築から販売・管理・リフォームまで自前でできる総合不動産企業になれるポテンシャルがある。

株式会社クリーンアップ・インターナショナルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月20日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年12月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
人事評価に対応した評価になっていると思います。
6カ月毎に評価体制があり、昇給していく仕組みになっています。
人事評価も明確な仕組みなのでモチベーションアップにつながりました。

評価制度:
6カ月ごとの評価体制。
コンピテンシーの明確な仕組みもあるので、各々の従業員のモチベーションにつながる。