「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- 株式会社商業科学研究所の評判・口コミ
- 株式会社商業科学研究所の事業展望・強み・弱み
株式会社商業科学研究所の業績・将来性・強み・弱み
3.3
38件
株式会社商業科学研究所の事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社商業科学研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを38件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社商業科学研究所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年06月28日
口コミ投稿日:2019年08月28日
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月28日
口コミ投稿日:2023年04月11日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都港区浜松町2−2−12JEI浜松町ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:電通本社およびグループ会社の経理・人事部門の業務を受託してお...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市西区江戸堀1−2−11大同生命肥後橋ビル南館12F
IT・通信・その他IT・通信
3.2
大阪府大阪市淀川区宮原4−1−6アクロス新大阪
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
新規事業への取り組み:特に何もなし。本体の御用聞き。変な事を考えずに運用にメインで...
続きを見る
3.4
東京都新宿区大久保3−8−2新宿ガーデンタワー7F
IT・通信・その他IT・通信
3.0
東京都渋谷区桜丘町261セルリアンタワー 6F
IT・通信・その他IT・通信
3.3
東京都新宿区新小川町6−29アクロポリス東京
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:メールだけが故に、顔はおろか声すら分からず、またセキュリティ...
続きを見る
3.0
東京都港区赤坂7−10−20アカサカセブンスアヴェニュービル7F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【新卒社員の定着】新卒採用はなし。仮に新卒採用しても、育てる...
続きを見る
3.5
福岡県福岡市博多区東比恵3−1−2東比恵ビジネスセンター3F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
仕事内容:上司曰く、誰にでもできる仕事ということで、難易度は低めです。...
続きを見る
2.1
東京都千代田区九段南2−4−11
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:いわゆるマスコミやジャーナリズムといった高い志を持っている人...
続きを見る
3.7
神奈川県藤沢市南藤沢5−9朝日生命藤沢ビル
IT・通信・その他IT・通信
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社商業科学研究所の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ 営業(法人向け)/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 日本事業部/営業マネージャー/ 課長クラス
大手企業と20年以上の取引があり、第三機関として信頼されているところが最大の強み。切っても切れない関係と言える。
事業の弱み:
一業種一社との取引のため、万が一、取引がなくなれば、会社は立ち行かなくなる。
機密情報を共有しているため、他者との取引ができない点は会社発展の足かせにもなっている。
事業展望:
デジタルマーケティング時代に後れを取らないように幅広く取り入れてきたが、二番煎じでかえって企業価値を落としている感じが否めない。
分析、解析力のある会社であるため、他社と協業するなどすれば、今後も発展するポテンシャルは高いと思う。