回答者: 男性/ 主任技術者/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
660万円 | 55万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 660万円 |
---|---|
月給(総額) | 55万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
熱・流体、熱交換器などに関する専門知識と計算力があれば優遇される。しかし、社長と自分を除く応募者でそのような例は無かった。
評価制度:
入社してすぐに案件を丸ごと任される。専門知識があれば自分でどんどん進められるが、なければ社外の専門家と組むなどしなければならない。社内でスキルを身に着けるにしても最低限の基礎学力は必要。高校物理化学程度は塾講師できるくらいの基礎力は欲しい。流体力学が解れば申し分ない。