「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学習支援)業界
- 株式会社ベネッセコーポレーションの評判・口コミ
- 株式会社ベネッセコーポレーションの女性の働きやすさ
株式会社ベネッセコーポレーションの女性の働きやすさ
3.5
3188件
株式会社ベネッセコーポレーションの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社ベネッセコーポレーションで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3188件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ベネッセコーポレーションへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年10月07日
口コミ投稿日:2024年10月21日
回答者: 女性/ サービス開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年11月27日
回答者: 女性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2024年10月02日
回答者: 女性/ DM営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年07月30日
回答者: 女性/ マーケティング営業、販促企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年10月31日
回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.9
口コミ投稿日:2023年08月24日
回答者: 男性/ 編集・コピーライター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ こどもちゃれんじ日本本部/ 課長クラス
2.7
口コミ投稿日:2023年10月15日
回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員
2.9
口コミ投稿日:2023年12月17日
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 学校営業/ なし
4.7
口コミ投稿日:2023年07月01日
回答者: 女性/ DX/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年08月21日
回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年10月04日
回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.4
口コミ投稿日:2022年09月27日
回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 教育関係/ なし
2.7
口コミ投稿日:2022年06月08日
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年02月03日
回答者: 女性/ ICT支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
3.4
口コミ投稿日:2024年02月21日
回答者: 女性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
4.1
口コミ投稿日:2025年01月19日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
回答者: 女性/ 商品企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2025年01月13日
回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2025年01月13日
回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 部長
3.3
口コミ投稿日:2024年02月14日
回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
口コミ投稿日:2024年02月04日
回答者: 女性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年02月19日
回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年08月09日
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2024年06月04日
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2024年02月07日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年03月07日
回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.4
口コミ投稿日:2024年08月28日
回答者: 女性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 校外学習カンパニー
3.8
口コミ投稿日:2024年06月14日
回答者: 男性/ 学校営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年01月22日
回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2024年04月18日
回答者: 女性/ マーケティング・販促企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般社員/ 役職なし
3.3
口コミ投稿日:2024年06月21日
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 学習塾事業
4.8
口コミ投稿日:2024年06月05日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年03月04日
回答者: 女性/ デジタルマーケター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ デジタルビジネス開発部
4.1
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都品川区東品川2−3−12シーフォートスクエアセンタービルディング9F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ カウンセラー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:日本人スタッフは女性が98パーセントぐらいであった(対面)た...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区東天満1−10−20
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 塾講師/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:アルバイト採用なので、女性の働きやすさという面では判断できま...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区代ー木1−46−1キハラビル4F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚、出産を機に退職される方が多い。子育てしながら働き続ける...
続きを見る
3.2
兵庫県西宮市高松町4−8プレラにしのみや201
人材・教育・学習支援
3.1
愛知県名古屋市西区名駅二丁目34番19号
人材・教育・学習支援
3.7
東京都千代田区神田須田町1−2−3Z会お茶ノ水ビル3F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 教室運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員が多い。産休育休の利用が少しずつ浸透してきている。シ...
続きを見る
3.2
東京都豊島区池袋2−50−1日建ワールドハウジングセンター
人材・教育・学習支援
3.2
東京都千代田区神田駿河台1−7−4小畑ビル5F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 学習マネージャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
女性の働きやすさ:塾なので、基本昼から夜までの勤務となります。なので、自分のイ...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田三崎町3−2−18TAC本社ビル
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 受付事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境だと感じます。女性だからこの仕事だけして...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市西区土佐堀1丁目4-11金鳥土佐堀ビル 9F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:水に入る時間が長いと冷えて子供ができにくい。妊娠したらしたで...
続きを見る
株式会社ベネッセコーポレーションのカテゴリ別口コミ(3188件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ベネッセコーポレーションの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 企画/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
もともと女性の多い会社で女性管理職も一般の会社に比べたら多い。積極的に管理職に登用する動きはあるが、実際は子持ちのママ社員などは辞退する人も多い。
管理職になって責任が重くなる割にお給料はそこまで上がらないので、やると損だという雰囲気もある。
休暇のとりやすさは、年間休日も多めなうえ、自分の裁量で休みも取りやすいので、長期で休みを取る人も多い。
制度自体、休みは取りやすいけれど、仕事の調整が苦手な人は残業も多く、休みもあまりとらない傾向にある。
個人の裁量が大きい分、人によって働き方が全く違うし、部署によっても違う。
コロナ禍が落ち着いてリモート勤務から出社しようという会社の圧力が強くなっていて、出社回数が増えてきつつある。
ママ社員も多いので、急な子供の病気などで休む際も周りの人がフォローしてくれる雰囲気があるのはありがたかった。
ただ、ママだからといって仕事量は変わらないので、かなりパワフルな人が多い。
制度としてはママに優しい制度があるわけではないが、ママ社員が多いという点ではアドバンテージがあると思う。会社で子育ての悩みを相談しやすかったり、便利なサービスなども教えあったりしていた。
事業自体もママである経験が生きることが多い。